尻羽岬までの爽快な道。
尻羽岬の特徴
尻羽岬への道は砂利道で、一般車でもアクセス可能です。
駐車場から岬先端までは徒歩で、歩きやすい恰好が必須です。
見晴らしが良く、爽快な景色を楽しむことができます。
見晴らしも良くとても爽快で一度来てみたかった!AE86の写真をみてその姿、映りに魅了され自分も此処で思い出を残したいと思いました!北海道札幌からは遠いけど釧路まで高速道路でひとっ飛びです(^^)
駐車場まで何キロ位砂利道ですが、一般の車では走れなくはない。駐車場から岬まで徒歩で20分位、人が少ない、景色が良い。24/8/20 ラッコ発見。
知方学から尻羽岬駐車場までは砂利ダート道で駐車場から岬先端までは徒歩でそこそこの距離を移動なので歩きやすい恰好が良いかも?ダート道の途中には好景観の断崖丘陵地帯もあって景色を楽しめます。
名前 |
尻羽岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

トイレ:古いですが一応使える感じです。駐車場:まあまあ広めで大型バスも問題ありません(一般車があまりない事前提)風景:大変良い場所ですが。クマザサも成長が鈍るぐらいいつも風が吹いている感じです 風景は大変良い場所です。柵などは無いので寄りすぎに注意です。転落したら最後な感じです。