桜舞う芝生でお弁当ピクニック。
大丸公園の特徴
大丸公園は、春に桜が咲き誇るピクニックに最適な場所です。
水遊びできる池や遊具があり、子どもと楽しく過ごせます。
駐車場が併設されており、アクセスも便利で嬉しいです。
広場と遊具と水遊びできる池があり、駐車場も併設なので気軽に遊べる。川崎街道沿いだが、比較的静か。
広い芝生のまわりには桜の木が植えてあり春はピクニックで賑わう。アスレチック遊具、砂場、水遊び場、運動器具などがあり幼児から小学校中学年くらいまで楽しめそう。トイレ有り。飲物とアイスの自販機。駐車場は1時間無料。
二歳半のこどもと行きました。駐車場は隣接しており一時間無料二時間以内200円以降一時間毎100円大きな広場と遊具、砂場、健康器具?があります。あと小さな水場、ベンチ、お手洗いがあります。砂場の砂質はよいです。広場が広いので、レジャーシートをひろげてお弁当を食べたりするのもgoodです。今回の訪問は冬でしたが、夏場であれば、水場でピチャピチャと遊ぶのもいいかと。近くにコンビニはなかったと思うので、必要なものがあれば、あらかじめ買っていったほうがいいと思います。
近くに駐車場もあり、お弁当を食べるにも最適な芝生もあって、のんびり過ごすのはいいかと思います。公園自体はそこまで広くないので2時間くらいの滞在でした。
芝生、遊具、噴水があり、公園のレベルとしては高め。駐車場も隣にあるので行き来はしやすい。(1時間無料)滑り台がいくつかあり、取り合いの心配はなし。穴場で良いスポットです。
小さなみず遊びができて、広めの芝生があって、テントとお弁当があれば半日遊べます。これで近所にコンビニでもあると良いのですが。
そこそこ広い公園です。緑があり芝生も広く良いところです。周回用の道が熱か地震で隆起しているのが危ないので早期に補修して欲しいです。
水のみ場が利用できて、自販機もあり、芝生エリアも小さい子の水遊びスペースもあり。自販機横のペットボトルゴミ箱が溢れていたので★ひとつマイナス。
隣の城山公園、芝生、テニスコートなど近所の方々の憩いの場所。
名前 |
大丸公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-331-7156 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kankyo/midori/kouen/kouen/oomaru.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広さ環境とも良し。大小トイレの水の流れ、一度でシッカリ流れる様調整。ベンチを周りに2〜3席増設。