生牡蠣とシャンパンで至福のランチ。
オイスターハウス西宮の特徴
最高のオイスターとシャンパンが楽しめるお店です。
牡蠣とウニのクリームパスタランチが贅沢です。
久しぶりの生牡蠣で至福の時を過ごせます。
オイスターとシャンパンは最高。お酒と牡蠣を楽しむだけが良さそうです。パスタはアルデンテぽくソースがしっとりからまず、パンは硬めのフランスパンが出てくるのでお酒のつまみとしては、あまり合わない。スタッフさんにもっと丁寧さと笑顔が欲しい。好物とシャンパンをいただくのは、至福の時ですから。ランチを単純に楽しむのであれば、1000円以下で気軽に昼飲みオイスターで!Oysters and champagne are the ultimate pairing. Just savoring good drinks and oysters seems perfect.The pasta is a bit too al dente, and the sauce doesn’t quite have the richness I’d hoped for. The bread is a firm French loaf, which isn’t ideal as a snack to pair with drinks. It would be nice if the staff could be a bit more attentive and offer a warmer smile. Enjoying your favorite food with champagne should be a moment of pure bliss.For a simple lunch, a casual oyster lunch under 1000 yen is a great way to enjoy daytime drinks!
牡蠣シャン最高でした〜!生牡蠣はあんまり食べた事がないのですが、新鮮で臭みがなく、ツルッといけちゃいました。お一人様でも、ゆっくり過ごせて店員さん達の接待も丁寧で、お店の雰囲気も良かったです😆次はパスタも食べでみたいです!
久しぶりの生牡蠣をいただき、至福の時を過ごしました。お昼時に選べるメニューは少ないですが、ランチメニューには生牡蠣が1ピースからついてきます。今回は1ピースつきの1番小さいAランチを。本日の牡蠣はマルえもんでした。欲望に従って追加で岩手大船渡をいただきます。ランチビールも笑マルえもん、クセがなくスルリと滑らかな舌触り。磯の香りが上品に広がって素晴らしい。大船渡は大きめな身で満足感がすごいです。こちらもクセはなく、サイズのぶん口いっぱいにふんわりと磯の香り。岩手の海を味わっているかのような気持ちになりました。余談ですが添えてあった海藻がこれまた新鮮で感激しました。ちなみにこちらから言わずとも岩塩とポン酢の好みを聞いてくださり、どちらもご用意くださいました。メインに選んだウニが乗ったクリーム生パスタも濃厚な味付けで生牡蠣とのコントラストも楽しみました。火を通した牡蠣はなんとなくもったいなくて笑、個人的に嫌厭しがちなのですがたまにはいいかも。火が通り過ぎていることはなく、締まって味が閉じ込められているように感じました。身の中心部は柔らかで、ミディアムレアという感じでしょうか。個人的な感想をダラダラとすみません。平日お昼にフラリと入店して人目も気にせず、コストも気にせず笑ゆっくりと牡蠣を楽しめた自己満足に浸りました。ありがとうございました。
牡蠣とウニのクリームパスタランチセットをいただきました。ランチスープは牡蠣の味がして美味しく、勿論生牡蠣は新鮮で味は濃厚でツルン。ただパスタは麺がかたくソースと絡みにくいのかボソボソした感じ。クリーム系だからといって平麺でなくてもいいのにな、と思っていると別席から平麺だけが残されたお皿が片付けられてきたのを見た。ランチもそこそこのお値段はするので、最初から牡蠣メインの単品にすれば良かったかな〜と少し後悔。場所は駅からも近く、車なら西宮ガーデンズの駐車場もあるので便利。
ランチで初来店。生牡蠣1ピース付きのAランチをチョイス。かなり大きめの生牡蠣、食べ応えありました。雲丹クリームソースパスタもたっぷりで大満足!ただ、フェットチーネ同士がくっついて食べにくかったのが難点でした。昼からビールでちょっと酔ってしまい、グラスを倒してしまったのですが、すぐに店員さんがタオルを持って対応してくださり助かりました🙏家族に牡蠣アレルギーが居て家庭では満喫しにくいので、近くに牡蠣専門店が出来て大喜びです🙌また訪れます!ご馳走様でした。
名前 |
オイスターハウス西宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-55-9086 |
住所 |
〒663-8204 兵庫県西宮市高松町8−25 阪急西宮ガーデンズ プラス館 101 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

前から気になっていたお店です。東京在住の際には、良くスパーリングと2つ3つを抓んで帰宅するなど、本来のオイスターバーの楽しめる場所が大阪には少なく、やっと見つけたのが西北のこのお店です。丁度、平日の昼時のお休み日、サービスのスパーリングと牡蠣2つ…生牡蠣と焼き牡蠣で980円にそそられ入店!カウンター席に陣取り、注文し実食…地元の牡蠣と焼牡蠣はどこか?忘れましたが、追加の宮城産の牡蠣が大粒でぷりぷりで大満足でした。久しぶりにニューヨークのセントラルパークを想いだしました!て言いたいが…行ったことない妄想…LÀやSFならあるけどね!若き日に浸り、ひとときの幸福感に満足。西北はホームグランドなのヨロシク〜。冬場の牡蠣はBest!冷たい海水で良く育った美味に乾杯や!春まで何度か癖になるなCiao!追加…ハッピーアワーは全日でやって欲しいね!