田酒・光栄菊が揃う穴場。
酒舗まさるや 鶴川店の特徴
地酒の田酒や光栄菊が常時扱ってある、品揃えが自慢です。
日本酒と焼酎が多種多様に揃っていて、いつも楽しいイベントがあります。
お酒に詳しい店員が揃っており、安心して選べるお店です。
お酒の種類は豊富で、イベントや角打ちなども開催されて楽しいお店です。駅から遠いし、店舗は小さいですがオススメです😆
地酒の店員の知識が豊富です。福井の早瀬浦と北海道の二世古 、福島の寫樂、青森の田酒が購入出来るので重宝しています。
田酒(特純だけでなく季節限定酒)や光栄菊が安定して扱ってある。十四代や而今、飛露喜は基本的に頒布会または誕生会限定。晩酌酒から贈り物まで幅広く使えるお店。駐車場は鶴川商店街共用で買い物すれば1時間無料。季節限定で扱っている鹿児島産の無添加芋けんぴが意外に美味しい。
出張中にふらっと来訪。日本酒の品揃えは文句無し✨店員さんは皆さん愛想良くて感じが良かったです。バレンタインと重なって、女将さんらしき人にチョコ頂きましたw
数年ぶりの訪問。何年経っても変わらない売り方👏4合瓶の日本酒、欲しいものがあり過ぎたが、6本くらい買ってしまった😅また機会をみて伺いたいお店です。
ここまで日本酒と焼酎が揃っている、店は中々無い。オーナー自らの足で集めた全国の銘酒の数々。また、従業員さんたちも、良く声が出ていて活気があります。
珍しいお酒が相当あります。お酒に関する蘊蓄もかなりお持ちの様でした。聴きたかった。
いつも30から40種類の美味い日本酒が売ってる。もちろん冷蔵。店舗限定品含めて新しい酒に出会える。日本酒以外もワインやウイスキーなど一通り売ってる。
とにかくお酒の種類が多いです。日本全国の日本酒や果実酒、著明なワイナリーのワインやシャンパンなど兎に角豊富です。一生かかっても飲みきれないほどの銘酒の数々が揃っています。時々、利き酒のイベントもあるようです。鶴川団地の中にあります。ご主人をはじめ、皆さん商品知識が豊富で、解りやすくお酒の特徴を説明してくれます。一度、訪れる価値がありますよ。なお、定休日は毎週木曜日ですが、祝日はやっているみたいです。
名前 |
酒舗まさるや 鶴川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-735-5141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

町田市の酒屋といえば、まさるやかな。今年初の日本酒購入が田酒の貴醸酒、他にも人気の銘柄もたくさん揃えてるので、定期的に買いにいきます。