ジブリ公認のご当地トトロ。
トトロの森 レトロ看板ミュージアムの特徴
ジブリ公認のご当地トトロがあり、特別な体験ができる場所です。
昭和看板のコーナーで、懐かしさを感じながら楽しむことができます。
住宅街の静かな雰囲気の中に、ひっそりと佇んでいます。
ご丁寧にキャラクターの使用についてはジブリに「連絡済み」と書かれているものの使用許諾が得られたとは書いていないのがなんだかなあと思いました.現地には熱心なファンの方々の手によるトトロノートがありました.
ジブリ公認のご当地トトロ。住宅地の片隅にある。
地域の方が丁寧に作っておられるトトロと、昭和看板のコーナー。山側に突き当たって右側ですね。花壇も含めて、とてもきれいに整えておられて、訪問の価値があります。
住宅街の最深部にひっそりと佇んでいます駐車場はありません分母が増えるとアホ分子が増えるのでオーバーツーリズムにならない事を祈ります。
住宅地の端の空き地にトトロの森と書かれたバス停風の小屋と複数のベンチ、花壇があります。少し手前の森の岩肌にネコバス?がペンキで描かれています。
車通りの多い道を15分ほど歩きますが、米原駅前にあるタイムズ米原市役所本庁舎が2時間無料です。滞在時間は20分もないと思うので、駐車するならそこがオススメです。規模は大きくないですが、こぢんまりとして居心地のいい所でした。
名前 |
トトロの森 レトロ看板ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

住宅地なので、住民の方に迷惑を掛けない配慮か必要ですよ。