郡山で安心のひとり旅、東横INN
東横INN郡山の特徴
外部からの女性マッサージ師が入館できない安心のシステムです。
リニューアルされたばかりで快適に宿泊できるビジネスホテルです。
朝食にはご飯、味噌汁、おかずがあり、充実した内容が魅力です。
外部からの女性マッサージ師などが入館できないきちんとしたシステムのホテルなので、家族で安心して泊まる事が出来る。駅前、繁華街近くて、このように安全なホテルはなかなか少ないので、助かります。
初めて郡山へひとり旅をした時にお世話になった思い出の場所です。先日、リニューアル後初利用させて頂きました。入り口ドアを開けた瞬間からフロント、ロビー、エレベーター、客室内、ユニットバス全てに感動🥺ビジネスホテルの中でダントツNo.1です。中でも天井シャワーには驚きました‼️バイキング朝食も美味しかったですがもう少しだけバリエーションがあると良いなぁ…また、郡山へ行く時は伺いたいと思います。ありがとうございました😊
ビジネスホテルでお値段以上の価値があります。勿論おへやは清潔で過ごし易く、でも此処の一番素晴らしいことはお食事でした。種類も多く手作りでどれも美味しくお腹と心が感謝の気持ちに満たされます。此処の東横インを思い出すと自然と心が暖かくなります。
郡山駅から徒歩5〜8分くらいかかります。建物\u0026お部屋は、比較的新しく綺麗に保たれています。 スーツケース等の荷物の預けは、フロント入ってすぐのところにある。郡山の東横インのスタッフは、接客がすごく良かったです。
郡山駅から徒歩7分、近くのコンビニまで5分の立地です。リフォームしたばかりの客室はとてもきれいでコスパの高いビジホです。フロントは感じの良い方ばかりで気持ち良くチェックインできました。
リニューアルしたばかりとのことで宿泊してみました。エレベーターが入口から遠い所にあって、違和感のある導線です。朝食にカレーがあって、感激しましたが、カレーを食べられるものなら(ご飯を食べる茶碗もなく)食べて見ろ的な感じで、止めました。スープは色々ありました。coco壱とのタイアップとあったような?気がします。それでカレー?かと。だとしたら、美味しく食べる所まで考えて欲しかったですね。駅から少し遠い、通り道にある筋の事務所があるなど気になる点もありました。
少し駅から遠いので徒歩でキャリーバッグなどある場合は苦労する。設備はきれいだし、サービスも良いのだが。ちょっともったいない。
ホテル周辺にコンビニないので駅から歩いて行く人は途中で購入したほうがいい。食事スペースは広くていい!
ホテル併設の立体駐車場がとにかく狭いです。他の車にぶつけられるのではと心配になります。コンビニも近くには無かったです接客は良かったです。
| 名前 |
東横INN郡山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
024-935-1045 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒963-8871 福島県郡山市本町1丁目16−3 東横イン郡山 |
周辺のオススメ
初めて東横INNさんを利用させていただいたのが、こちらの郡山でした。 それ以来、宿泊を伴う旅行や移動は、全て東横INNさんを利用するくらい、コスパ良し・サービス良しです。 初めて利用したときは、朝食無料を伝えられましたが寝坊したため、利用が出来ず。 次の宿泊地からは、朝食をいただいてます。 各地の東横INNさんで、朝食の内容が変わるため、楽しみだったりしています。 子供連れだと、添寝が無料だったり有り難いです。 防音面では、壁が薄く隣室や廊下へ子供の騒ぎ声が響いてないか、不安もありますが総じて満足してます。