馬杉中城近くの堀切探検を!
馬杉北城跡の特徴
馬杉中城から尾根筋に沿った道を楽しめる場所です。
切通のような堀切がある探検心をくすぐるスポットです。
林道を北上する過程で美しい自然を堪能できます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
馬杉北城跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
馬杉中城から尾根筋の林道を北上すると切通のような堀切が。切通道を北西へ進むと主郭下の曲輪3に出た。低土塁が巡ってます。西尾根へ向かうと二重堀切がありました。引き返して曲輪3から坂道を曲輪2へ。ここは主郭下の腰曲輪で石段の踊り場的になってる。その石段を登った上が主郭で太子堂があります。北東下の曲輪から尾根を進むと庚申塚あり。曲輪2の南東側は草でわかりにくいが曲輪と堀切が。馬《●▲●》助ヒヒーン♪