瀧川一益の忍者城探索!
滝川城趾の特徴
滝川城は瀧川一益の居城で歴史ある場所です。
櫟野寺近辺の探索が楽しめる隠れた名所です。
甲賀市には忍者のお城が多数存在します。
瀧川一益が居城したことから瀧川城と呼ばれる。別名五反田城。以上の由来が書かれた案内板まで行くのが一苦労です。訪れる人がほとんどいないのかルートは完全に草に覆われて判然としない上、背丈もかなりあるのでかき分けるのも大変です。夏場はやめた方が無難でしょう。案内板から先は大丈夫です。土塁や曲輪などの遺構が確認できます。高低差もそれほどありません。
甲賀にはたくさん忍者のお城があって、探し出すと切りがないかも知れませんね😅
滝川一益の出生地かもしれない城。
| 名前 |
滝川城趾 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
櫟野寺から櫟野川をへだてた山にあるのかと思って少し探索してみましたがわかりませんでした。織田信長の重臣 滝川一益に関係すると言われる滝川城。見てみたかったです。