とん太の味がここに!
こばやしの特徴
かつてのとん太の味が楽しめるお店です。
大槻の自衛隊近くから復活した名店です。
魚介系のスープが特徴の支那そばが絶品です。
とん太の創業者であったご主人がとん太を譲り新たに構えた店舗で営んでるお店でした。とん太閉店惜しんだあの味(ササミ)衣揚げ定食子供も大好きだったので…次は子供を連れて行きます。
昔、大槻の自衛隊近くにあった「とん太」が時空を超えて復活。名前は変わってるけど。衣揚かじった時の「ああ、、そうそう、、この風味、、」甦るあの頃の記憶あの味に馴染みがあったり、以前に行ったことがある方にオススメです。
2023.5衣揚げ定食(税込900円)元とん太の店主さんが営むお店です、当たり前ですがだいぶお年をめしてました以前食べた衣揚げの味はとうのとっくに忘れており比較は出来ません同年代の女性と切り盛りされているようですがお二人とも愛想よい振る舞いはないですけど、頑張って営業を続けて頂けたらと思います平日のオープン直後に1番乗りしましたが、食べ終わる頃には満席になってましたごちそうさまでした。
以前富田?にあったとん太の元店主が経営するお店!好きだった衣揚げ定食もラーメンも食べれる。ベテラン店主の作る美味しいお店もうここでしか味わえない!
とんかつ屋さんです。小さいお店ですが、4人座れるお座敷席が2つ、4人がけのテーブル席が2つ、カウンター席が3席あります。(雛鳥)衣揚げ定食¥900が人気ですが、とんかつ類ももちろん美味しいですし、あっさりスープの支那そば¥600が美味しく人気です。支那そばとミニソースカツ丼のセットが¥1000で、かなりお腹いっぱいになります。価格も全体的にリーズナブルなので通いやすいです。駐車場は店舗前に3台分くらい、店舗奥に4台分くらいあります。
細ちぢれ麺、薄切りチャーシューが好きな人にはオススメかも。とんかつが本命かな?(食べてはいないけど)
この頃珍しい、醤油の味がしっかりしたラーメンでした。
甘くない系の煮込カツ丼!出汁がきいてるヤツです端っこの脂身んとこが甘くてんまかったなあ~♪
懐かしい味を支那そばとミニヒレカツ丼のセットお店の場所柄郡山から会津方面に向かうと入れないのが悔しい。
名前 |
こばやし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-959-5355 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本日のランチはとん太の味を引き継ぐ【こばやし】(*´艸`*)チャーシュー麺が700円で格安✨衣揚げは旦那さんとシェアして食す❕間違い味でうまうま(*^^*)衣揚げも柔らかく大きいがペロッと頂けちゃう。