静岡駿河の神秘、最高のパワースポット。
三滝観音滝の特徴
滝を流れる音が神秘的で、美しい風景が楽しめます。
国道261号線からアクセスが簡単で、行きやすい立地です。
静かな場所に位置し、三連の滝がパワースポットとして人気です。
滝を流れる音が神秘的で、とても美しい風景です。
国道261号線から道路端に建っている方向表示に従って行けました。方向表示器は割と小さいので注意が必要です。現場近くの道路際に案内板が建っており、ここから川の方に下りて行くと赤い橋があります。三段滝を見て、山の上にある観音堂まで行きました。観音堂までの道は急斜面でロープや鎖がついていました。
チイサメだが確かに三連、静かな場所、道路から近い‼️
最高のパワースポットです。毎年多くの方が訪れます。専用駐車場はありませんが人も通らないので路駐しても大丈夫だと思います。ちょっと先に行けばUターンできる所もあります。地元に古くから伝わる『野田家のばけねこ』のお話はこの場所が舞台になります。昔は邑南町井原地域に繋がっていたそうです。この先を登ればもしかしたらばけねこが住むという「猫釜」という地域に行けるかもしれませんね。【野田家のばけねこ】
入口辺りで車、何とか1台停めれますそこから、歩いて降りると赤い橋が、有ります。ここから3段目と2段目の滝が見えます2段目の滝は、右側を、歩いて行けばまあ、近く迄行けます入口迄戻り林道を、上に歩いて行くと1段目の滝が、見れます(上からしか見えませんね)
名前 |
三滝観音滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

我が先祖の静岡駿河より背負って来た観音さん今や保存会に見守って頂きありがとーございます。