北海道味噌ラーメンの名店!
北海道らーめん 堂々軒の特徴
札幌の味噌ラーメンが750円とリーズナブルです、風味豊かさが特徴です。
特製味噌ラーメンや深夜3時までの営業が好評で、久しぶりの訪問者も多いです。
駐車場も完備しているため、アクセスが便利で来店しやすい立地です。
近くに用事があった際に訪問しました。お昼時だったので混んでいました。人気店のようです。 券売機で味噌バターコーン、チャーシューを追加し、PayPayで支払いをしました。美味しかったですが自分的にはちょっとスープが薄く感じてしまいました。 あと店内が結構暑かったのでもう少し冷房の効きが良ければと思いました。
何年かぶりに、飲んだあとの〆で。各種クレジットやコード払いに対応しているようだが、券売機ではなく右手にある端末を使用しての決済になるので注意が必要。暑くなってきたので味噌ではなく旭川醤油を頼んでみる。このお店の一番のウリは営業時間の長さだと思うが、それだけでは恐らく20年以上も維持出来ない。きっとコアなファンが少なからず居るのだろう。個人的には美味しいとは思えないが、何時も開いていると言う安心感はある。
久しぶりの訪問です!特製塩と特製味噌を頂きました!塩はただしょっぱいだけじゃなく風味がよく、味噌もブランドしているのか深みがあり大変美味しく頂きました!ここを超えるラーメンにはなかなか出会えません。(個人的な意見ですが)是非行ってみてください。近くに無料の駐車場があります!
かなり久々に行きました。スープは勿論のこと、麺がツヤツヤで見た目だけでも美味しさが伝わります。中太のちぢれ麺がスープに良く合います。豆板醤を足して自分好みの辛味噌にして食べるのが個人的に好きです。近所で飲んでシメの一杯としてもおすすめですよ。
久しぶりに味噌ラーメンが食べたくなりおじゃましました。濃厚でコクのある辛味噌ラーメン。中辛を注文しましたが旨辛、という感じの辛さでした。もう少し辛いラーメンが食べたいなら大辛が正解かも。餃子は大きくて食べ応えがあります。酢コショウも普通の餃子だれでも合います。卓上の辛味噌でも合うかも。次は辛味噌で餃子を食べてみます。再来店)辛味噌ラーメンの激辛と大辛を注文。辛いだけでなくて深い味わいの美味しさ!ストレス発散に辛いものが食べたくなる私。また激辛も食べに来ます!再び来店)今回は辛くない味噌味たまと旭川醤油を食べました。味噌ラーメン、スープが濃厚で美味しかったです!旭川醤油もとても美味しかったですが透き通った醤油のスープではなくて初めての感覚でした!なんでも美味しい店!
22:00ごろに伺いました🍜私は味噌ラーメン味玉、妻は辛味噌ラーメン(辛さ普通)を注文しました。味噌ラーメンはもちろん美味しいですが、辛いのが苦手な私でも辛味噌ラーメンには胃袋を掴まれました😄また伺います😏
ラーメンが軒並み1000円台なのには驚きましたが、美味しい。いろんなラーメンが食べられるのはいいですね。
6年ぶりくらいの来店です😀その当時は深夜3時まで営業していたので行ってましたが、駅近くに【幸太郎】がオープンしたり【ふじ家・2021年閉店】の麻婆ラーメンにハマったりで、行かなくなりました😅内装は行ってた当時のままでした😀昔は麺の茹で加減や味の濃淡を聞かれてた感じがしますが、気のせいか⁉️味は可もなく不可もなくです😀ラーメン🍜が出来る時間は先客が居なかったおかげで5分程度で出て来ました😀
特製味噌ラーメンと餃子をいただきました。ラーメンのスープは意外にあっさり。個人的にはもう少し濃かった方が好きかも。餃子もボリュームありで美味しかったです。
名前 |
北海道らーめん 堂々軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-743-4291 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オダサガに10年以上前からある北海道らーめんの老舗。夜中3時まで営業。駐車場は道を渡った所。ここの自家製しそ餃子はオダサガで1番美味しい餃子だと思います。スープにバターもよく合います。