自分だけの御朱印体験!
石工団地神社の特徴
御朱印は自分でスタンプを押す独特な体験です。
石でできた素敵な拝殿が印象的な神社です。
東海オンエアの紹介で注目を集める神社です。
御朱印は自分で押すのですが、けっこう大変です。上手く押せなくてかすれてしまいます。
東海オンエアさん達が紹介していました。
石で出来た素敵な拝殿 自分で全て押す書く御朱印もとても良かったです。
京都西山の式内大歳神社より分祀創建。御祭神は建真利根命、組合員物故者。石工祖神を石都岡崎の石工団地へお迎えした神社です。岡崎石工団地協同組合の裏手に鎮座、御朱印もあります。
名前 |
石工団地神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

御朱印は、隣の石工団地協組入り口で自分でスタンプを押します。スタンプ台がスタンプの大きさにあっていないのでうまくできないと言い訳しときます!