田んぼの中の手作りランチ。
民家カフェ れんこんの特徴
田んぼのど真ん中に佇む、独特の民家カフェで落ち着ける空間です。
オープン記念のコーヒーは姫路のアラインコーヒーロースターの豆を使用しています。
ボリューム満点の籠ランチは、手作りの美味しさが楽しめる絶品です。
料理は美味しく。定食900円〜でリーズナブルな価格。ただ、注文してから30分以上かかります。席への案内、注文、配膳、片付け、清算が1名なので追いついていない。入口で立って待つ客が多い。室内は寒かった。
民家カフェのイメージでランチを楽しみに訪れましたがお店はのんびりした田園風景の中で大きな一軒家でナビ頼りで出かけましたが近くまできた時点でひと目でわかりました。駐車場も広く店内は民家のイメージは無くおしゃれな静寂感のある綺麗な和風レストランでした。初来店でしたのてメニューは籠ランチをいただきました。夫婦二人、綺麗に盛りつけれ料理をスマホに取り込む次第でした。車でしたのて瓶ノンアルビールをアテ?に大満足な一時でした。店内は和風?テーブルで椅子に座れレイアウトも隣とスペースがあり心地良いお店です。予約おすすめします。営業日時を要確認!です。お気に入りのお店になりました!
姫路市安富町『民家かふぇ れんこん』lunch10月初旬に開店だそう 田んぼのど真ん中に民家を改装してかふぇ&ランチを綺麗にリフォームされてますが所々欄間や壁紙等に風情が在ります TOILETも檜?良い薫り籠ランチ1,500円が一押しみたいですが手作り惣菜が多種多様 今回は気になったハンバーグ定食900円をChoice肉々しくて美味い有名なこだわりアライン珈琲が在ったのでPLUS+200円で頂けます。
田んぼの中に民家カフェが出来たとの事で伺いました😊籠ランチを注文しました事前に写真をみて思ってたよりもボリュームがあり、ご飯もおかわりできました一品一品手作りされてるとの事でとても美味しかったです🧡オープン記念でコーヒー1杯無料でしたが、しかもそのコーヒーは姫路のアラインコーヒーロースターのお豆を使ってるそう❣️大満足でした✨ぜひまた友達誘って伺いますー🚗
名前 |
民家カフェ れんこん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-71-2554 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

以前、オープンしてすぐの頃に行きました。玄関入って声かけしてもどなたも出られず奥で作業されている様子。玄関チャイムも音が鳴らないため、失礼ながら上がりこんで会計のところのベルを鳴らしてやっと対応していただけました。籠ランチは売り切れであったため唐揚げとヒレとんかつを注文。お待ちいただきますとのことでした。30分してスタッフから今からお作りしますと。ここまで待ったのでお願いしました、さらに30分して料理到着。玄関の写真とは違うなぁと思いながらいただきました。味は普通。オープン間もないこともあって慣れておられないのでしょうと思うようにしました。お詫びにとデザートいただきました。久しぶりに籠ランチがあるかなと再訪しました。玄関で少しお待ちくださいとのことだったのでしばらく待ってましたが、全く対応していただけなかったので帰りました。玄関先の写真は変わってました。時間に余裕をもって行かれることをオススメします。