笠松競馬場で味わう土手煮。
丸金食堂の特徴
笠松競馬場内で楽しめるもつ焼きや土手煮が人気です。
シンデレラグレイに登場する有名店としても知られています。
かき氷や串カツが味わえる魅力的なメニューが揃っています。
店員さんはとても親切で感じ良いです。カレーライス。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
笠松競馬場の中にある売店ですトンチャン や キモ、焼き鳥 が 美味しいビール が すすみます競馬場の入場料※100円を払ってでも、食べに行く価値が 十分ありますよ(※ 本場開催日)(※ 他場発売日は 入場無料)どて や 串カツ も 美味しい!馬券を買わなくても、食事だけでも 楽しめます(笑)
優しいおかあさんらで切り盛りされてマス。おでんととん焼きうまいよ~。またまた来てみました♪今回は人生初の馬券購入。1,000円は見事に散りましたが、その悔しさを丸金さんのビールでサッパリと流しました。で、今日も味噌おでん。相変わらず美味しいデスヨ♪
明日のイベントの下見がてら折角だからと立ち寄り、どて丼と肉入りきしめんを注文気になったからつい頼んだどて丼が思いの外美味でしたカウンターの席数が違っていたけれど、再現度高かったんだなぁとコミックスの場面と見比べながら食事きしめんと食べるなら、土手煮で良かったかなぁと少し後悔しつつなんとか完食明日はきっと混むんだろうなぁ…来年もまた来れたらいいな。
「シンデレラグレイ」一巻207pに登場するお店のモデル。お店自体は競馬場正門に入ってから左方向へ行き、軒先のテントにある店名を頼りに探せば分かると思います。お店の前面には出店があり、右側から中に入れるようになっています。写真のきしめんは肉入りを頼みました。出汁もアツアツで大変美味しかったです。お店の方にお話をお伺いしたところ、作品に登場していることは以前訪れたお客さんなどから聞き及んでらっしゃるそうで、店内に置かれたウマ娘ZONeの缶もお客さんから寄贈されたものだそうです。私からも紙コミックス一巻をお渡しさせて頂きました。笠松競馬場自体も駅から近く、比較的アクセスしやすい場所にあり、他のお店も安くて美味しいものばかりでしたので、ご興味お有りの方は是非訪れて下さい。笠松競馬が更なる盛り上がりを見せてくれることを心から願っております。
串カツ一本120円。手軽におやつ感覚で食べられます。衣厚めのサクサクのカツに味噌かソースをタップリつけて食べます。衣のサクサクと味噌のちょっとしっとりした感じの両方が感じられ、良い意味で何ともいえない独特の食感。
名前 |
丸金食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒501-6036 岐阜県羽島郡笠松町若葉町12 笠松競馬場 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

もつ焼きや土手煮が有名な笠松競馬場の食堂ですが、夏〜9月はかき氷もあります。たったの300円、そしてシロップかけ放題!微妙に注ぎ口の調子が悪くて、傾け具合が難しく、ちとベタつきます(笑)ま、そのあたりも御愛嬌ということで。こちらでは競馬新聞も売られてます、エース、東海どちらもあります。目の前と横に椅子とテーブルがありますが、中には寿屋というシールが貼ってある椅子もあるので、一応隣のお店のお客さん用という区分けなのかも。支払いは現金のみです。