晴れた日、洲崎神社で最高の眺望を!
洲崎神社の特徴
安房国一の宮としての歴史を感じられる神社です。
天候に恵まれた際の眺望は絶景で心が安らぎます。
駐車場が2ヶ所あり、アクセスも便利な立地です。
初詣で来訪しました。元旦でも駐車場は待たずに駐車出来ました!急な石段を登ると綺麗な海が望める絶景な神社です。おみくじもあり、雲が無ければ富士山も見える穴場スポットです。年始にパワーを注入できる素晴らしい場所です。ありがとうございます。
駐車場が2ヶ所あります。神社に入りすぐ右手側に1ヶ所、20mほど奥に行くと左手に2ヶ所目が出て来ます。神社入り口左手にトイレがあります。境内に入ると目の前に階段...148段ありますが、鋸山に比べると非常に楽な階段でした。ノンストップで行くと2分程度で登れます。しんどいですが...上からは絶景が見れます。行く価値は十分にあります。また、駐車場の反対側にも海が見える鳥居があり、晴れていると富士山も見ることができます。波が強いのであまり近づかないほうがいいとは思います。
2024年11月24日(日)一ノ宮巡拝で参拝。土日祝祭日であれば、直書きにてご対応いただけるとの情報を得た為、旅程を変更して日曜日に参拝いたしました。無事に持参した御朱印帳にいただく事ができました。御朱印帳をお預けしてから、階段の上にある社へ参拝しました。この階段は150段前後あるらしく、なかなか体力を奪われます💦(段数を数える予定が途中断念しました霊峰富士遥拝所もありますが、100mほど山道を歩く必要があります。
晴れた日の眺望は最高です。階段はもの凄い急ですが、登りきって振り返ると絶景が眼前に広がるのはとても良いです。駐車場はあまり大きくありませんが、回転は良いのでそこまで待つ事はなさそうです。電動自転車がたくさん駐輪していました。近所のホテルや旅館での貸し出しみたいです。サイクリングも気持ち良さそうでいいですね。
名前 |
洲崎神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-29-0713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

安房国一の宮として知られる洲崎神社。房総半島、長い階段を登ると館山の海を望む絶好のロケーションにあり、神聖な雰囲気が漂います。境内は静かで落ち着いており、心を清めるような時間を過ごせます。御朱印等は書き置き対応のため、小銭は準備していきましょう。近くの霊峰富士遥拝所に出向くと、一層海風を感じながら参拝できるのも魅力の歴史ある神社です。