アールグレイのカンパーニュ、必食!
Coccoleの特徴
無花果とアールグレイのカンパーニュが特においしいです。
バス通りに背を向けた隠れ家的なパン屋さんです。
朝6時半からオープンしているのが魅力的です。
数種買いましたが無花果とアールグレイのカンパーニュが一番美味しかったです。開封したときにふわっと香り、食感や味もとても好みでした。私の中では優勝候補ですね。ちなみに妻はブルーベリークリームが好みとのこと。店内は広くないので待ちがあるかもしれませんが、季節によっては蚊が寄ってくるかもしれませんのでご注意を。
バス通りに裏向きのパン屋さん。入ると美味しそうなパンがたくさん並んでいて選ぶ幸せがありました。クロックムッシュ、枝豆チーズ、ティラミスロール、シナモンロール、キャロットケーキ、フレンチトースト、照り焼きチキンとたくさんのパンを購入しましたが、素材、パン生地、ソース、すべてが丁寧に作られておりとてもおいしかったです。どれを食べても絶品ですが、フレンチトースト(アールグレイと無花果)がふんわりしっとり、そして無花果が良い味出していました。アールグレイ好きなので他では味わえないこのパン、あと3つほど購入すればよかった。クロックムッシュ、ティラミスロール、キャロットケーキも大変おすすめです。キャロットケーキはスパイス香って書いてあった気がしますが、これがまた良い香りなんです。パン屋はどこも美味しくて差がつかないなんて思いながらパン屋巡りをしている私ですが、こちらはかなりおすすめです。次回はサンドイッチと塩パン食べたいな〜。店員さんが柔らかくて温かみのあるお店です。電子決済対応なのも良いです。列ができている時もありますが、テイクアウト専門かつ戸建の一室という都合上収容人数が限られているだけなので、待っていればすぐ順番が来ます。
いつも散歩で通るたびに閉まっている不思議なお店。 きちんと調べて行ってみた。 私が行った日は朝6:30開店で7:30頃に行きましたが、すでに売り切れの商品が多々ありました。 もっちりとした食感で、甘みも抑えて大変美味しかったです(ブルーベリーのタルト)。 家族全員からも大変美味しいかったとすぐになくなりました。 お店のサイトに掲載されている狙いの商品を手にするには、早起きして行く覚悟が必要なお店。 駐車場もなく駅から遠いので近隣の人向けだと思う。 近所の人大変うらやましい。 電子マネーは一通り対応しており便利。
インスタには朝6時半〜と記載ありました。2023.10朝7時半からのオープン。8時半に伺って既に売り切れているパンもありました。分かりづらいところにお店がありますが、見付けた時の嬉しい気持ちのほうが上回ります✨100円台〜からあり小ぶりですかどれも美味しかったです。無花果とアールグレイのカンパーニュをトーストしてバターをつけて食べると美味しいと教えていただきました。紅茶の香りが強くなってカリふわで美味しかったです。
初めて伺いました。店舗は小さいですが、1人で営んでいるようで、美味しそうなパンが並んでいます。フランス明太子と、いぶりがっこが入った惣菜パンを購入。特にフランス明太子は(他店に比べて)、明太子が多く塗られていて美味しいです。とても美味しかったです。
気になってたパン屋さん!お昼に伺ってみたらほぼ売り切れていた甘めのデザート系を食べてみたかったけど・・フェアリーパンチョコキャロットケーキチョコマフィン 選んでみたトロケたチョコがズッシリクルミがアクセントで甘すぎずベリーが混ざってほんのり甘いまた水・金休み取れたら行こー。
名前 |
Coccole |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

パンも美味しかったしお店も可愛いし最高でした。引っ越しして近所に素敵なパン屋さんを見つけて嬉しいです。