愛犬の悩み、親身に相談!
フェイスフルドッグの特徴
愛犬のイタズラについて親身に相談できるお店です。
行動について詳しく説明してくれるので安心感があります。
心身になってサポートして頂き、非常に助かります!
親身に話を聞いてくれて安心しました。なぜ家の子が問題をおこすのか、説明とアドバイスが分かりやすかったです。今はとても良い子で病院に行っても、獣医さんに褒めてもらっています!ただ飼い主が何もしたく無いと考えるタイプの方だと難しいかも知れませんね。手に負えなくなった子が良い子になるには親である飼い主が大なり小なり努力しないといけない部分は出て来ると思いますよ。私が犬に接する対応を変えないといけない部分はありましたが、どんどんと良い子になっていく我が子を見ると「頑張ろう!」と思えたし、散歩中に「良い子ですね!」っと言われると嬉しくなりましたよ。「こんな子、可愛く無い!なんで飼ったんだろう」と後悔して夫とケンカの原因になっていた犬が今は自慢の愛犬。絶対に手放したくない存在です。本当に行って良かったと思っています。
心身になって相談にのって頂きとても良かったです‼️
助かりました。愛犬の行動が読めず、問題行動だとおもいこんでました、今はアドバイスあり、ホットしています🎵☺️
名前 |
フェイスフルドッグ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-94-5502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

愛犬のイタズラや、この行動なんだろう?という相談に親身になって話を聞いてくれて何でこうしてしまうのか、とか、色々と目からウロコのアドバイスをいただけます!先生の飼っている犬たちにもきっとちゃんと役割があって、犬同士の遊びの中で人には伝えられない最適なタイミングで犬たちがコミュニケーションをとっていて、普段一頭飼いのウチの子の社会化にとても良い学びになってるんだなぁと感じました。他のしつけ教室に行っても治らなかったヤンチャっぷりがいつの間にかお利口さんになってくれてるのはさすがだなぁと…!人から犬へ教えるのは当たり前かもですが、犬から犬へ「それ以上はダメ!」とか「今はダメ!」とかきっとたくさん遊びながら教えてくれてるんだろうなぁと思うと、なかなか他にはない人には出来ないことをしてくれる貴重な場所なんだなと思います。先生の犬たちは、もちろん先生に飼われてるからいつも一緒で、みんなで仕事をしていて、人(先生)と犬との素敵なチームになってるんですね、きっと。他県からわざわざくる方が多いのも納得です。(すごい笑)何が書きたかったかというと、人と犬のことをいつも真剣に考えて向き合っている素敵なトレーナーさんで、めちゃんこおすすめですよ、という事です!