東通りの不思議な大衆酒場!
大衆酒場ニュー曙の特徴
狭いカウンターに座る不思議なレイアウトが新鮮です。
金曜日の夜でも待たずに入れる嬉しい混雑具合です。
東通りの大衆酒場として親しまれている人気店です。
金曜の22:30位に2人で入店、混んでいたが待たずに入れましたが、知らない人と対面で狭いカウンターに座るという不思議なレイアウト。食べ物はうまくもないけど値段も安い。QRコードでスマホからオーダーシステムにつながって便利だが最終決済金額と合わない(消費税分か?)のが御愛嬌。まあとにかくちょっと居酒屋で過ごしたい人には安いので良いかも、私は一度で充分ですが。
東通りの大衆酒場。待ち合わせまでの時間つぶしで 軽く飲もうと…。今どきの ネオンキラキラのネオ大衆系でもなく昔ながらの大衆酒場のレトロな雰囲気を残した感じのお店。・海鮮ユッケ・鉄板だし巻き・串かつ(牛・豚・かしわ・玉葱・白身魚タルタル)・レモンサワー・コーヒー牛乳瓶ハイ・昭和のパインアメサワー最初のドリンクを注文すると あとはQRからスマホでオーダー。…コレ あんまり好きくない。並びのオッチャン二人組は 関係なく大声で注文してたので 実質どちらでもイイのかも。ドリンクの種類はケッコウある。ニッカ ハイボールとレモンサワーは190円!チョイと変わり種を…と瓶のコーヒー牛乳とホームランバーを焼酎にぶっ込む ミルク瓶ハイと、パインアメのサワー を。甘党なので キライじゃない。アルコールを ほぼほぼ感じないのもキライじゃないwナマ、焼き、揚げ、と お料理も豊富。肉寿司や七輪焼などもあり。300円台〜500円台が中心でお手頃。おでん や 串かつ は 80円から。内容は 可もなく不可もなく…お値段相応かな。おっさんから若い女性まで客層イロイロ。今回みたいに サクッとチョイ飲みには良いンじゃないかな。
ニュー曙!東梅田商店街に最近できたお店に行ってきましたー!二軒目使いなのでそこまで食べてないですが空間的にはかなり使い勝手いいかと!今回注文したのは〜・牛塩タン・どて煮・茄子煮浸し・たこぶつ・アサリの酒蒸しアテとして食べるのであればかなりありです!普通に美味いし酒飲みには歓喜のメニューが多い!カウンター、テーブル、座敷とあるのでゆったり喋るのにもいかと!強いて言うと飯メインで考えてる人には向かんかなー!ごちそうさまでしたー!
名前 |
大衆酒場ニュー曙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6130-8170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めてお伺いしました。二階建てで比較的広めの大衆酒場でしたが多分片付け等の事を気にしてか!?誘導するお客さんをぎゅっと凝縮して案内する感じだったので割と狭い空間に詰め込まれた感じです。たくさんのメニューがありお店の推しメニューがどれなのかわかりませんでした。比較的安価で大衆酒場にふさわしいお料理でした。朝4時くらいにお伺いしたのであまりゆっくりは過ごせませんでしたがゴールデンタイムは流行ってそうな感じです。