麦飯石サウナで至福のひととき。
天然温泉 湯花楽 厚木店の特徴
本厚木駅からの無料シャトルバスが便利で、アクセスが良好です。
大きな麦飯石サウナがあり、温度が優しく長時間楽しめます。
完全キャッシュレスで、手ぶらでも気軽に訪問できるのが嬉しいです。
本厚木駅から送迎があるので便利。ただマイクロバスなので、そう沢山は乗れないので、乗るなら北口からがオススメ。特に第1便は、南口からでは満席になって乗れないことがあるかも?こちらは三度目の訪店になるけど、露天風呂が充実していて好きです。立ち湯なんかは珍しいし、しかも久しぶりに来たら、そこがぬる湯になっていたのも嬉しい。ただ、冬場は露天風呂…なかなか寒いんですよね…内湯からまあまあの段数の階段を上ってくるんだけど、意外と離れている感じがして…あと夏場に行った時は、漫画を読めるスペースがちょっと冷房が効きすぎていて寒かった…おそらく岩盤浴との温度差をつけているんだろうけど、漫画だけ読みたい人には寒いと思う(同じ感想を言っている人がいたので)岩盤浴といえば、昔来た時より狭くなったような気がしたけど…気のせいかな?とはいえ、こちらは食事処の料理も美味しいので、全体的には好きな、ホントに1日いても飽きない、良い所です。
初めて来店。料金は時間制となっております。温泉内は2階建てとなっており、露天風呂が2階になっおります。サウナ好きの自分として難点だったのが、サウナは1階にあり、外気浴が2階なので行ったり来たりしないと行けないのが面倒だなと思ってしまい、いつも3回は入るサウナも2階め辞めてしまいました笑温泉自体は色んな種類があり楽しめます。
平日初訪問。立地にしてはあまり混んでないのは良かった。料金体系も1時間以内のお風呂のみと、時間無制限プラス麦飯石サウナ利用可能な2種類あります。お風呂は2階建で、1階が炭酸泉、スチームサウナ、2階が露天風呂。露天風呂は源泉、檜源泉、備長炭風呂、洞窟風呂、壺湯、深湯とバリエーション豊か。壺湯と備長炭湯以外はぬるめでずーっと入っていられる。麦飯石サウナコーナーは漫画本やクーリングルームもあり長居が好きな人にもいいかな。タイミング間違えるとイビキサラウンドになりますけど^_^
あまり清潔感がないです!広くない休憩スペースで女性専用スペースつくってるもんだからキツキツ。サウナのスピーカーが老朽化してて音割れしてるの直したほうがいいかと。あと、送迎バスのラジオの音が大きくてうるせえ。
変わった露天風呂が楽しめるスーパー銭湯♨️。1階が駐車場、2階で下駄箱の鍵を受付で渡し、リストバンドを受け取りコースを選択する。館内着とタオル付きなので手ぶらでOK。2階は炭酸泉とミストサウナ、洗い場。3階が屋上になっていて珍しいドーム風呂や深湯などバラエティーな露天風呂が楽しめます。館内着に着替え、大部屋の岩盤浴のような部屋では、雑魚寝スタイルでじんわりと汗がかけます。マッサージやエステ、足技とリラクゼーションも充実、特に足技は今まで経験したことないマッサージでオススメです。3階のレストランで大ジョッキとシロコロホルモンの鉄板焼、冷やしトマトで整いました。近くではないけど、またリピしたいです。
ア○ビューで食事(¥1000分)付チケットで、利用しました。ア○ビューでお得かと思いましたが、現地で、入浴・タオル・バスタオル・サウナ着付きに、好きな物を食事するのと、差はない。その時のキャンペーンにもよるかもしれませんが。展望風呂の種類が6つあって、楽しめましたが、寒くて冷た〜い石段のらせん状階段の昇り降りは辛い。ご年配の方は、ヒートショックになっちゃいそう。深湯は深さ110cmでぬるめ、湯船岩の出っ張りを上手く使って、体を湯の中で浮かせると、気持ちが良かった。ドーム風呂は、寒い日は温まる感じがしない、寒々しい。炭風呂は、遠赤外線効果だからか他の露天風呂と温度差がないのに、数分で芯から温まりました。1人で入る壺風呂は、気兼ねなくて気持ち良かったです。寒空を見上げて、満喫している時に、4~5歳の男の子と一緒になってバタ足をしぶきをたててる、母親?しばらくして、下の階に移動しようと深湯を横切ろうとしたら、男の子が深湯の縁の岩を登って、這いずって、直径14cm位の岩を手に持って、付き添い保護者に見せて、保護者も笑って喜んでいるので、思わず「危ないから、やめた方がいいです」と保護者に声かけたら、満面の笑みをこちらに向けたまま動じないので「今は、笑ってられるのかもしれないけど、怪我してしまったら、笑ってられない!」母親だと思ったら、60代後半位の男の子のおばあちゃん。私も、息子が小さい時に母に預ける事がありました。おばあちゃんは、孫に対して教育的になれない、特に男の子に甘い。無責任な愛情は、とても目に余ります。自分の息子だったら?と考えただけでゾッとしました。下に降りる階段途中でスタッフの方が登ってきたので、「私も注意したのですが、男の子が岩に登っていて、危ないのでもう一度注意をして頂けますか?お願いします」と、チクリました。何かせっかく1人時間満喫に来たのに、ヒヤッとさせられ後味悪くなりました。
本厚木駅から出ている無料シャトルバスでいつも利用しています。内湯はそんなに広くないですが露天風呂はそこそこ広く壺湯に入りながらの夜空は気持ちいいです。なによりここのおすすめは、寝転がれるサウナです。読み放題のマンガをサウナ内に持ち込み可能なのが最高です。いつも1-2時間はサウナでマンガ読んでます。あと前売りチケットだと100-200円くらい安く利用出来ます。公式サイトの「料金とアクセス」のページ下部から買えます。利用する際はぜひチェックしてみてください。
とにかく大きな麦飯石サウナが特徴、専用着を着て、混浴で入れる。中にはマンガコーナーがあり、ゆったりと楽しむことができた。お風呂は天然温泉でかけ流しだが、単純温泉でそれほど泉質には特徴がないが、炭酸風呂など源泉で入れる。
寒くなってきたので露天風呂には躊躇するが、館内の麦飯石サウナや、炭酸のお湯に使ってから外湯に出ればとてもスッキリする。立ったままのんびり入れる深湯も全身とてものんびりできる。年に何度かお得な回数券も発売されるのでゲットして通いたい。
名前 |
天然温泉 湯花楽 厚木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-296-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日の17:00頃利用しました。一般で岩盤浴?(麦飯石サウナ)と館内着、タオルセット込みで1250円でした。全てが清潔でお風呂も6種類あり満足できました。食事はしませんでしたが、メニュー見るとちょいお高めかな?大満足の天然温泉でした。