中トロ660円、真土の美味しさ。
元祖 すし兵衛の特徴
真土に移転した、ちゃんと握ってくれるお寿司屋さんです。
中トロが660円で2貫、コスパが良好です。
地元の魚を使用した寿司が楽しめる、気持ちの良い雰囲気です。
リピーターです。いつも美味しく、低価格で、助かっています。平塚市で、庶民的で、1番、美味しいと通っています。これからも、頑張って下さい。
価格だけを見ると高いですがコスパはいいです。大トロ650ですが2貫なので回転寿司チェーンの価格とほぼ同じですがネタのサイズが大きいので満足度も高いです。カレイでなくヒラメのえんがわなどメニューにない商品でもあれば握ってくれます。
ちゃんと握ってくれるお寿司屋さん。駐車場あります。店内はカウンター、テーブル席、お座敷席があり、わりと広いので一人から複数人数でも楽しめます。ただ、職人さんがいるカウンターとテーブル席とお座敷席が離れているので、そちらに座ると握るところが見れない。寿司ネタは新鮮で美味しい。握りによっては大きすぎるものもあったりしてお得感はあります。もちろん、回転寿司よりは割高だけど、どうせ食べるなら美味しい方がいいかなとも思う。
チェーン回転寿司よりちょっとだけ高い、回らないお寿司屋さん。店内が綺麗でシートも広く、子連れでソファや座敷に寝かせられる広さがあり良かった!お皿ごとに値段を計上しているため回転寿司のような丸皿だけど、味は回転寿司よりも格段に美味しいし、とにかくシャリもネタも大きくて満腹になった!(^^)また行きたいな〜!
写真にはないですが、中トロ660円なんですが、2貫です。だけど考えたら大手回転寿司チェーンは1貫300円くらいが多い中、大手の回転寿司よりネタがかなり大きいし味も美味しいからこちらの方がお得です。それにネタはどれも美味しかったです。店員さんも元気と活気があります。
パイロット通りにあった店から真土に移転した回らない寿司屋さんです。回転寿司より少し高いです。テーブルと座敷があり、握り寿司がメインで日本酒は比較的揃ってるようですね。ネタはやや大きめになっていました。鉄火丼、チラシ寿司はお持ち帰りメニューから選びましたが、器に盛って来てくれました。私的には煮穴子寿司がおいしかった。ふわふわで口の中でとけました。
平日は定食がお得。土日もセットがあり、リーズナブル。
特に軍艦巻きの海苔口のなかでご飯ネタ全てなくなっても噛み切れないずっといる。酢飯じゃない。お寿司はがっかり。竹輪の磯辺揚げが絶品の店。
スペシャルセット980円。平日のみ。お寿司、味噌汁、茶碗蒸し、しらす和え、アジフライ、コーヒーゼリーがセットで超お得。お寿司はもちろん、揚げたてのフライが美味しい。ランチは、他にも握り、ちらし寿司、特上握り、刺身、フライ定食など色々種類あります。税別780円から1280円。
名前 |
元祖 すし兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-53-3888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチを頂きました。出てくるのも早くとても美味しかったです。ただ違うテーブルの注文を間違えて何度も持ってこられたり紙に書いて注文したはずが最後会計が少し高くレシートをみると頼んだ覚えのないものまで乗せられていました。味はとても美味しいのですが、やはり金額が違ったりすると不信感です。