扉の向こうにキツネが!
祠の特徴
半壊している社殿は歴史の証、訪れる価値ありです。
扉の隙間からキツネが見える神秘的な体験が待っています。
地元の方々に愛される神社、訪問者を惹きつける魅力があります。
半壊している社殿。他の方の1年前の写真と比較して中の金の扉がなくなっているように見えたが、下に落ちていただけだった。盃の位置なども少し変化している。対の赤い像だが、子供の作品に見える。
扉が半分開いてあり中を見るとキツネが見えました。お稲荷さんのようです。今は管理されていないようです。
名前 |
祠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こちらは2025年05月13日の訪問となります。オーガスタミルクファームそばにある祠です。ここまで朽ちたものはなかなか見ませんよね……。何もないので由来・祭神なども不明です。祠の中を覗くと祭神らしきものが倒れています。祠の中は神域で、俺のような悪魔は手が焼かれかねないのでそのままにしました。別の方の口コミにある赤い狐のような置物はありませんでした。持って行く人おるんや……。