ゴロゴロミンチの台湾ラーメン!
大三元麺工房の特徴
台湾ラーメンはミンチがゴロゴロと入った贅沢な一品です。
辛みを抑えた唐辛子が特徴の、味わい深いスープが絶品です。
カウンター席での提供で、開店直後から賑わいを見せています。
すっかり有名になった大三元の2号店。こちらはラーメンに特化したお店となっています。大三元といえばミンチ盛り盛りの台湾ラーメン。こちらでも看板メニューです。注文はもちろん台湾ラーメン。ニンニクも追加しちゃいました。本店と変わらないこのビジュアル!映えますね!味も本店と遜色ないと思います。ラーメンとして美味いかというとまぁアレですが、ビジュアルも手伝って料理としてはあり。本店は混みすぎで車も止められないので、なかなか行けてなかったのですが、こちらでも食べられるようになってありがたい。ちなみにこちらでは今のところ昼営業のみ。将来的には夜も営業したいようです。ただ駐車場はこちらもあまり無いので、並びの店舗との兼ね合いでどうでしょうね。13時到着で7名ぐらいの並びでした。回転があまり早くないので30分ぐらい待ったかな。そして駐車場も混んでて止めきれないので、帰られる方もいましたし、駐車場外に止まってる車も。ごちそうさまでした!
台湾ラーメン1000円➕麺大盛100円➕ニンニク100円でオーダービジュアルがこちら器から溢れそう笑味わいは本店と全く一緒‼️ゴロゴロミンチがスープと合わさり最初はむせるがそんなに辛くなく味わい深い‼️個人的には台湾ラーメンはココが1番好き昼に食べれるようになり幸せ‼️
カウンター席のみです。入り口すぐの券売機で食券買ってスタッフさんに渡すスタイルミンチゴロゴロで食べ応え抜群です。底の方にもやしが入ってます。輪切り唐辛子山盛り入ってるので辛いの苦手な方は他にもラーメンあるのでそちらがおすすめかも。牛肉ラーメンも美味しかったです。
【2025.02.20オープン】本店は昼にやってないので、助かりますね駐車場が足りないので停められないまだ並びが途切れないテーブルのみ餃子はあるが青菜などは無し今の所、ランチのみ。
開店5日目で行きました。11時過ぎに行きなんとか座れました。カウンターしかありません。1人、2人がいいと思います。待つのは食べてる人の後ろで待ちます。販売機で先に券を購入します。台湾ラーメン1000円 にんにくトッピング100円です。味は想像できる味で辛くもなく、もう少しインパクトがほしかったなと思いました。良く言うと食べやすい台湾ラーメンです。ラー油や酢があるので、自分好みの味付けには出来ます。また食べ終わった席に案内されますが、テーブル拭きもしてないため、汁や汚れもそのままです。たまに拭きにきます。まだ開店直後で慣れてないと思います。ルーロー飯や餃子、牛肉ラーメンも気になるので、また行きたいと思います。
大三元の台湾ラーメンはミンチゴロゴロ系で唐辛子🌶は辛みを抑えた食欲そそるビジュアル。昼営業のみですが夜しか営業して無かった本店の2号店なので味は保証付き✨ニンニク好きなら絶対ニンニク増しにするべし🧄オープンしたてなのでメニュー数は限られるけど今後ニンニクチャーハンの登場を期待してますよ‼️お願いしますm(_ _)m
名前 |
大三元麺工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3622-6184 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/taiwan_daisunyuan?igsh=enRmaDZxdHZmaXF1&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

会社の同僚にすごい勧められてたお店で2号店はお昼営業ということで3月17日開店直後に到着。駐車場はほぼ満車、店長さんらしき方が裏口スペースに案内していただき無事駐車。すでに満席と前に2人とさすがの人気店内に入ると入り口に食券があり順番に案内されます。看板ラーメンの台湾ラーメンを麺大盛、ミンチ大盛を注文。これでもかというミンチのボリューム、しかも美味しい、これは病みつきになる訳だと納得。辛さはさほどでとにかくスープと絡んだ麺、また染みたミンチが美味しい店員さんもみなさん優しい笑顔が素敵でしたご馳走様でしたでした。美味しかったです。