奥永源寺で驚きの案山子密集!
永源寺案山子ワールドの特徴
のどかな田舎に立ち並ぶ、リアルな案山子が圧巻です。
奥永源寺への途中に位置し、訪れる価値あるスポットです。
案山子を創作した男性の姿が見られ、実際の制作過程に触れられます。
GoogleMapで目に付いたので立ち寄りましたのどかな田舎の路地道に多数の案山子が置かれていますなかなかリアルな完成度夜中に来たら怖いかもしれません(笑)
おばあちゃんがいっぱいいる所と言われ、初めて行きました。全く知らなかったので、しばらく見つめ、あれ?動かない!かかしと気づくまで時間が止まったかの様でした。それだけ本当の人に見えました!バイクに乗った人から、辺りを見まわすと、洗濯物を干している人やバス停に並んでる人たちまで!とても巧妙で別世界に来た感覚になりました。近くにしゃがんでいるおばあちゃんもいて、よく出来たかかしだなぁと関心していたら、草抜きで手が動いた!こちらは本物wびっくりしたのと、見分けがつかなかった事に大爆笑しました。とても大好きな場所になりました。
案山子を作られた男性が畑で草を抜いてみえたので、リアルな案山子が凄いです!と声を掛けました。お一人で作られてるそうです。過去にTVでも紹介されているとか。奥様曰く、バス停はあるが、誰も乗る人は居ない!と言ってみえました。だから、せめて案山子でも並ばせたのでしょうね。
永源寺の帰りに寄りました。一般の方の畑や庭に本物そっくりの案山子が飾ってあります。元々はカラス除けの為に作ったそうですが、賢いカラスから畑を守るために段々と増えていったそうです。観光地ですが、駐車場ありませんし敷地内ですので、ご迷惑のないようにお願いします。
こんなにカカシが密集している景色を見たことがありません。ありがとうございました。2024.1
奥永源寺に行く際に通りました。いろんな案山子を見たけど、ものすごくリアルで、「あれっおばあちゃんが!」って感じです。楽しくなりました。
名前 |
永源寺案山子ワールド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

もう、マジでびっくり!あれは安全運転なる!