ひと昔前の和食屋で落ち着く。
ふる里の特徴
道の駅の食べ物が完売でも、隠れた良さを持つお店です。
日曜日の12時に訪問しても落ち着いた雰囲気が楽しめますよ。
ひと昔前の和食屋の趣きが漂う、ユニークなリラックス空間です。
土曜日の午後と言う事もあり、道の駅では食べ物は完売しており、滋賀県側にほんの少し走り、ふらっと寄りましたが、寄って良かったと思いました。自分は鈴鹿定食を食べましたが、税込1300円には思えない位、豪華な郷土料理でした、とても美味しかった。また行きたいと思います。駐車場は広めです。
日曜日の12時に訪問しました。先客が2組いらしていましたが、食事中ではありませんでした。トンテキ定食を注文、時間掛かると思いましたが10分位で来ました。1000円で結構なボリュームです。トンテキは美味しかったですが、サラダがしなっていたのと、ご飯がいまいちでした。炊き合わせは、美味しかったです。赤コンニャクも有りました。味噌汁も煮干しの出汁が効いていて、豆腐、ワカメ、玉ねぎが入っていました。421号で下って来て、地元の店で食事するのには、良い店だと思います。
ひと昔前の和食屋と言った感じで、小綺麗とは言えませんが、妙に落ち着く店内です。味は良かったと思います。今回はヒレカツ定食と単品の天ぷらそば、さらにメニューには無かったのですが、クチコミにあったイワナの塩焼きが食べたかったのでお願いしたところ快く注文に応じて貰いました。定食には炊き合わせときんぴらがついておりそれぞれ美味しく頂きました。またそばの出汁はよく出ていて、天ぷらは海老天、舞茸天が入ってそばの量もちょうど良いと思います。イワナの塩焼き(700円)は臭みも無く身はふっくら、旨味も濃く、とても美味しいかったです。
岩魚定食を食べました。岩魚は美味しいが、ガスで焼いた感が強く微妙。炭火で焼いたのが食べたかった。味噌汁は舞茸が入っていて美味しい。煮物のこんにゃくは近くで作ってるんですかね?美味しい。きんぴらは普通。たくあんはスーパーに売ってそうなやつでした。
名前 |
ふる里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-27-0765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

永源寺定食を頂きました。岩魚の塩焼きは美味しかった。刺身こんにゃくも良かった。(2024.12.1)