オニヤンマ飛ぶ川で安心遊び。
石の里水と緑のふれあい公園の特徴
川が浅いので子どもが安心して遊べる環境です。
石のアーチ橋や石切り場が魅力的なスポットです。
トレッキングの拠点としても利用される場所です。
車を停める場所は少ないですが、穴場で、水も綺麗でオニヤンマが元気に飛んでました。この辺で一番、いいんじゃないかな。夏の暑い日も木陰が多いので子連れにオススメです。故にあまり人気になるのは辛いです。笑トイレあり。キャンプ場ではないのでたき火は出来ません。
この町一帯にある石のアーチ橋や石切り場、ガイドさんの話を聞きながら回るのが値打ちありです。今も 営業中の石切り場もみせてもらえます。昔懐かしいのどかな景色に心がなごみ、巨大な石切り場跡には圧倒されます。
三童子山から鞍掛山経由の周回トレッキングの際に駐車させて頂いてます。距離約12km累計標高1100m 体力筋力自信ある方挑戦してみて下さい😊 たまにトレイルランの兄ちゃんが走ってます 熊鈴必須(^(エ)^)
公園というと遊具を想像しますが、遊具などはなく、川遊びが楽しめます。浅い川が流れていて、水中にはめだかやどじょう…小さなお魚がたくさん。周りの草むらにはニホントカゲも。近くにトイレもあり、小さなお子さんが川遊びするには最適です。私が行った時は、2歳から10歳くらいの子までが川遊びを楽しんでいました。服のまま川の魚を網でとる子、水着と浮き輪で水遊びを楽しむ子、お父さんに手を引かれ川の中をひたすら歩いている子など、楽しみ方もそれぞれでした。※アブやハチが多いので、黒っぽい服を着ていくと危険かもしれません。虫除けスプレーなど用意していくといいかも。星を一つ減らした理由…静かな川で魚とりをする想像をしていたのですが、私が行った時は人が多く賑わっていたので、一つ減らしました。でもあんなに人がいたのに水も冷たく綺麗でお魚もたくさんいたので、はじめて川遊びにいくには、とてもいい場所だと思います(^^)
| 名前 |
石の里水と緑のふれあい公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
川が浅いので、こどもを安心して遊ばせられる。が、作った感が満載。雄大な自然の川、という感じではない。ので星3つ。