懐かしのナポリタンを満喫!
レストラン コトブキの特徴
レトロな雰囲気と以前の横浜日劇の近くに位置するお店です。
ポーク生姜焼きは熱々の鉄板で提供され、醤油の濃い味付けが絶妙です。
太麺の柔らかナポリタンは、昔ながらのケチャップ風味が楽しめます。
無性にナポリタンが食べたくなりコチラのお店へ。いい感じにレトロな雰囲気の店内。配膳の女性も感じ良く好感もてます。お料理の写真は撮り忘れましたが、お味はとても美味しかったです!謎にお味噌汁がついてきました。えっ?と思いつつめちゃくちゃ美味しくて完食。ナポリタンにはソーセージ2本が乗っててボリューミーですが、こちらも完食。また行きたい。
かなり昔に閉館してしまった、横浜日劇の近くにあった町のレストランコトブキモール沿いに引っ越して来て、かなり経つのだが、以前は24時間営業だったため随分と助けてもらったなー^^;今は12月で閉店のはず何を食べても美味しいのだが、ポーク生姜焼きにライス、ナポリタンにした(^o^)ミニサラダが到着し、手作りドレッシングにマヨネーズも置かれて、この独特のドレッシングでいただく)^o^(酸味加減がちょうどいいのよー(^o^)サラダを食べ終えるとメインのポーク生姜焼きが熱々の鉄板に乗せられジュウジュウ音を立てて運ばれてきた少し厚みのある豚肉が2枚‼️いいじゃん生姜の味はやや控えではあるが、醤油の味が前面に出てる感じで、この濃いめの味付けがご飯に合うんだなー(≧∀≦)付け合わせのマッシュルーム、インゲン、ポテト、この脇役たちも素晴らしいよなー(^o^)バクバク食べて、仕上げのナポリタン❗️太麺の柔らかナポリタンこれが昔ながらのナポリタンなんだよー(≧∇≦)ケチャップの感じも最高だよ欲を言えば、ピーマンを入れ欲しいのと粉チーズを自由にかけさせて欲しいのよ(^^;;昔からコトブキは、粉チーズがかけられた状態で出されるのでしょうがないんだけどね(^-^;コトブキの定番しじみの味噌汁を飲み干しはぁー満腹!満腹!お会計お願いしまーすo(^o^)o今度はやはり、オムライス❗️いやいやかつ丼❗️迷っちゃうよー(^O^)ごちそうさまでした♪
2024年6月休日のランチで伺いました。横浜の老舗の洋食レストランとして有名ですので一度来たいと思っていました。昼過ぎでしたが店内のお客さんはまばらで奥のテーブル席に案内されました。メニューは一番目についたソーセージナポリタンを注文しました。前の方の注文がまだ調理中のようで少し時間がかかりますとのこと。15分ほど待って提供されました。なかなかのボリュームでソーセージも味わい深く美味しいものでした。しかしトマトソースが油が多いのがちょっと気になりました。また食べている途中で赤ちゃんを連れたお母さんグループがきましたが店員の方が「この店は禁煙じゃないんですけど良いですか?」と確認されていました。愛煙家の方には貴重な店ですが複雑な気持ちになりました。支払いも現金のみです。
伊勢佐木町5丁目なので中々行く機会がなく久しぶりの来店でした。今回はサービスランチのミニハンバーグとホタテフライを注文し、ビールを飲みながら喫煙可なので一服して待ってると配膳されます。以前はオムライスをよく食べた記憶があり何を食べても美味い。昭和の雰囲気が残る伊勢佐木町の名店にまた行きたいと思う。
名前 |
レストラン コトブキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-251-6316 |
住所 |
〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5丁目129−9 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気が良いですね。ウィンナーナポリタンと上ソテーを食べました。あさりのお味噌汁がナポリタンにも付いてきたのは意外。鰹節の出汁が効いてて美味しいです。お味噌汁もそうですが、この店はかなり薄味。ナポリタンは市販のケチャップを使わずに自家製ケチャップで作ってるのかな。酸味が少ないのでナポリタンが苦手な人も食べられそう。上ソテーは予想よりかなり厚めな豚肉で柔らかいし美味しいですね。付け合わせのサラダ用のドレッシングもマヨネーズも自家製ですね。この店は喫煙可という点だけがマイナスポイントですね。吸う人が多くてむせこんでしまいました。