古の石垣と土塁の魅力。
スポンサードリンク
東側北側に土塁と堀、西には門の石垣。南はなくなっていますが、見ると驚きます。室町時代から今まで保存してくれた所有者に感謝。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
後藤館跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
石垣や土塁が残っています。六角氏の家臣の後藤一族の館跡で、当主はここから観音寺城跡に通っていたようです。観音寺城内には後藤丸の石垣が藪の中から近年発掘されたとの情報もあるようです。