贅沢なフェンダーで、ハチミツハント!
FENDER CAFE HARAJUKUの特徴
ビル一棟全てがフェンダーで贅沢な空間を楽しめます。
ギターを試しに弾くお客さんを見ながらコーヒーが美味しい。
ハチミツを使った特別なメニューが魅力的です。
レッチリフリーのハチミツハントしにフェンダージャパンのカフェへ!エスプレッソとクラフトコーラにハチミツたっぷりフリー並みのエナジー出そう〜。昨年のフジロック後のコリーウォンイベントの時も行きましたがいろんなイベントやったりシグネイチャーモデル見れてやっててよい。そしてこの地下のカフェもドライフラワーを使っていたり変わった飲み物多くて楽しい&居心地よいのでオススメ!!
GW中の朝一で来店!誰もお客様いない空間でギターを遠くに眺めながらサンドイッチをいただきました。とってもフレンドリーなスタッフさんによるとお昼ごろにはサンドイッチなくなっちゃうらしい。でも、スイーツもめちゃくちゃ美味しそうだった。また来たいカフェでした!
スマホの機種変前にGalaxy HARAJUKUへ。用事も終わったので、すぐ隣にできたFenderの世界初のフラッグシップに寄りました。ギターの展示はもちろん、グッズもたくさん販売していていて…3人のうちギターを弾くのは1人だけなのに、なぜか全員テンション上がりまくり!!Tシャツやクリアファイルなどをゲット。ここを出たらお茶しようって言っていたのですが、こちらにもカフェがありました。建物のB1にあります。こちらはアコースティックギターのフロアですが、一部がカフェに。コーヒーはVERVEのものでした。3人ともドリンクはストラトキャスター70周年を祝う「The year of the Strat Cappuccino」に。上にのっているオランジェットはストラトの2色のカラーリングを表現しているそうです。最初は苦さも感じて、最後はシロップの甘さで癒されました。ごはんを食べそびれた1人はボイルドハム\u0026チーズサンドイッチを。めちゃめちゃおいしそうだったなぁ、これ。コーヒー\u0026チョコレートスコーンも注文。こちらはホイップクリームが付いてました。ボリューミー。お茶だけでもいいし、軽食も食べられるし、スイーツもあるし…Fenderに用事がなくてもフラッとお茶しに行きたいと思いました。ギターを眺めながらのティータイム、いい時間でしたよー。
名前 |
FENDER CAFE HARAJUKU |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目8−10 The Ice Cubes B1F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ビル一棟全てがフェンダーという贅沢な場所でギターを試しに弾くお客さんを横目にゆったりと美味しい珈琲が楽しめました。レッチリfleaとのコラボドリンク飲めて嬉しかったです。今後も様々なアーティストとのコラボメニューぜひ作って欲しいです!素敵な接客と美味しいドリンクの提供ありがとうございました。