新座市の人気!
はつがい 麻婆豆腐店の特徴
濃厚なスープはハードとライトを選べ、感動の味わいです。
新座市の人気店で、焦がし醤油ラーメンが絶品です。
テーブル席完備で、友人ともゆったり楽しむことができます。
地元ではとても人気なお店です。名物女将さんが作る、ドロッドロの特濃ラーメンは、初めて食べた時、衝撃的でした。テレビにも紹介されて、火がついて大行列でしたが、最近はそれほどでもない様です。私が少し前に行った時も、若い男の子が厨房に入っていて、女将さんは居ませんでした。ちゃんと作っているとは思いますが、ラーメンって作る人の気持ちだけで、全く別物になるので、怖い食べ物です。今回は、今まで何故か食べていない、鬼麺王を食べてみます。うっ‼️凄いビジュアル…フライドガーリックとヤサイが山盛りです。美味い‼️ここに来ると、つい、特濃とか、火炙りパフォーマンス見たくて、そっちを注文しがちですが、これはこれで、かなり良いです。でも、ここのメニューは年齢的にそろそろキツくなってきましたね〜でも、独創性では、まだまだ一線級です。
スープは濃厚さをライトとハードから選べます。ただ、自分はライトを頼んだのですが…かなりドロドロでした!ハードっていったいどのくらいなんだろうと驚きました!肝心のラーメンの味は…
特濃ハードにキャベツをトッピングで食べた。ドロッドロな濃厚さは天下一品ラーメンを彷彿させる。味がハッキリしていて、トッピングのキャベツがまたいい塩梅で良い。寿司のガリのような組み合わせ。がさつに見えて上品さが見え隠れする味付けだ。こういう味、嫌いじゃないよというかかなり好きだよ(ハートカロリー爆弾っぽいが、ついスープまで全部飲んでしまった。
新座市の有名店「麺家うえだ」さんに初来店です。平日の11時に到着。駐車場は店舗の志木駅側の大きめの駐車場内に3台分あり。店内はカウンター10席。券売機で口コミの多かった「焦がし醤油ラーメン鳥(800円)」+「麺大盛(100円)」を購入。調理中には香ばしい香りがカウンターまで届いてました。5分で着丼。いただきます。麺はストレート中細麺でお蕎麦に近い感じ。スープは香ばしく、しっかりとした醤油味です。トッピングは、チャーシュー・揚玉・キャベツ・海苔・煎餅と盛沢山です。ごちそう様でした。次は特濃をいただきに、また伺います。
先日プライベートで女将サンと会って久しぶりにお話して、こんな事もあったなぁ・・・と思い出したんで。2019年6月28日(金)の話。みさえ女将が、この月で勇退って事で早番終了後に緊急訪問。先ずは女将さんに長年お疲れの言葉を言って久しぶりにレギュラーの表題をお願い。すると、お馴染み「ハードにする?ライト?」と聞かれ女将さんが調理する一杯は最後になるかもしれないのでハードにしたかったけど、オッサンの自分に消化出来るか心配でライトでお願いすると「じゃ~ライトとハードの中間位で作ったわよ~」と女将さんの嬉しい心遣いで提供され頂きました。スープは豚骨・豚足・鶏ガラ・牛骨の動物系に宗田節・アジ干しの魚介類を合わせた所謂、豚魚スープです♪ライトでもトロンと十分濃厚ですが、ハードになると、あのラーメン王の石神くんが「日本一濃厚なスープ」と割り箸が立つのを紹介した位のスープですが、今回は女将さんの心遣いで「ライトとハードの中間位」なので丁度良い塩梅。でも、発売当初に比べると非常にマイルドになりましたね。まぁ~この位の方が万人ウケなんでしょうね~?麺は「三河屋製麺」の中太ストレート麺。小麦粉がギュッと詰まった感じの麺でムチッとした食感が美味しいです。具はチャーシューに山クラゲ・キャベツ・モヤシ・海苔・ネギ・特製唐辛子、トッピングの味玉です♪チャーシューはお馴染みしっかりと味の付いた分厚い肩ロースが2枚とボリューミーで今回のは柔らかくてウマ~♪以前は材木タイプだったメンマは無く緑色のは山クラゲですね?こちらもコリコリした食感でナイスなアクセント♪軽くボイルしたキャベツやモヤシは濃厚なスープを飲んでも口の中をリセットしてくれる役割♪特製唐辛子はラー油で和えて焦がしてあるものなので香ばしい香りもあり最後まで飽きずに食べれ完飲完食~♪最近は、みさえ女将のファイヤーパフォーマンスで人気な「焦がし醤油ラーメン」がクローズアップされがちですが、長年通っている自分には「うえだ」と言ったら、やっぱりコレなんですよね~♪
名前 |
はつがい 麻婆豆腐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-471-8808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

・焦がし醤油ラーメン(鳥) 800円麺大盛り 100円全部のせ 250円・焦がし特濃ラーメン 880円・チャーシューご飯 300円テーブル席があり有り難かったです。駐車場もあり、子ども連れなので店内が空いていて嬉しかったです(日曜日20時頃来店)。食券を購入し奥のテーブル席に進むと、こども用の食器をもう置いておいて下さいました。チャーシューご飯を注文する際も、「辛味ネギは別添えにしますか」と声を掛けてくれました。ラーメンは、焦がし特濃ラーメンの方が好みでした。また行きたいです🍜