百合ヶ丘の魅力、サングリアで乾杯!
イタリア酒場 びの屋の特徴
自家製サングリアやハーフサイズ料理が提供され、利用しやすいおしゃれな酒場です。
冷え冷えのビールジョッキと共に、黒板メニューの牡蠣とじゃがいもニョッキが絶品。
カジュアルな雰囲気の中、お互いの意気投合で閉店まで楽しむことができた場所です。
居心地の良いおしゃれな居酒屋さん、お店の人々の雰囲気がすごく良い♪気持ちよく使えるお店です(о´∀`о)/5年ぶりくらいで再訪しました、相変わらず気持ちのいい接客で居心地良かったし、ビールジョッキは冷え冷えで最高、お料理も美味しくいただきました、本日オススメみたいな黒板メニューの牡蠣とじゃがいもニョッキのクリームグラタンと牛肉の赤ワイン煮込みがすごく美味しかったです、また近いうちに寄りたいな、ご馳走様でした。
カジュアルな雰囲気でイタリア酒場の名前にぴったり。イタリアンのメニューはみな美味しかったです。→再訪。今回は鳥肉のコンフィを頂きました。アツアツで皮がカリカリで美味しかったです。
写真を通して知り合った同じ百合ヶ丘に住む知人が転勤で離れる前日に、二人で訪問しました。いろいろ頼んだなかで特に美味しかったのが、鴨肉のローストでした。個人的にはちょっと一人じゃ入り難いので、またいつか誰かと訪れたいです。
名前 |
イタリア酒場 びの屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-955-5557 |
住所 |
〒215-0011 神奈川県川崎市麻生区百合丘1丁目1−5 マミービル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近隣でハシゴした後、終電までのつもりでふらっと立ち寄ったら、お互い初めて訪れた先客と意気投合して気が付けば閉店まで居残りタクシーで帰る始末😅フードはハーフサイズもあって一人でも利用しやすい普段ワインあまり飲まないが、この日はグラス赤白と自家製サングリアも美味しかった近いうち再訪問したい。