大山道の歴史と美、四季の花。
大山阿夫利神社 参道二の大鳥居の特徴
大きな鳥居が目印で、伊勢原駅から徒歩約1時間です。
大山道に関する説明板と記念碑が設置されています。
四季折々の花が咲いていて、訪れる楽しみがあります!
たまたま通ったところがこちらでした。
伊勢原駅から、歩いて1時間。
関東大震災で倒壊して移築されたようです。
交差点にある大きな鳥居です。
ここから見る大山も良し!
道路の目標として便利だと思うから。
四季折々の花が咲いてます!
| 名前 |
大山阿夫利神社 参道二の大鳥居 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大山道に関する説明板と記念碑が設置されています。色とりどりの花、大きな鳥居越しに見える大山が印象的なスポットです。