揚子江の絶品チャーハン、思わず二度見!
揚子江の特徴
人気のチャーハンは具だくさんで食感が素晴らしい美味しさ!
昔ながらの町中華の雰囲気で、落ち着いた空間が楽しめます。
中華スープは他では味わえない特別な美味しさが魅力的です。
前から行きたかった町中華、クチコミでオススメの山椒タンメン、人気のチャーハンを注文、どちらも美味しく量が思ったより多いバーミャンの1.25倍、駐車場は少なく、よその店舗の目の前は遠慮してとの事、2.3台は止めれるかな?又色々食べてみたいので写真アップ⤴️します。2回目コメントでオススメのニラ豆腐定食を注文、本当美味しく味付けを教えて欲しい程癖になる味わい、そんなに辛くわ無いのに汗が出てくる、もっと色々食べてみたいので又アップ⤴️します。3回目茄子の辛し炒め、搾菜きゅうりを注 文、ボリュームも凄いし味付けも最高😆、茄子の辛し炒めはランチ日替わりメニューのみ食べたかった一品どれを食べても美味しい、レバニラ定食食べてみたい!新メニューに是非!
前評判通り💡炒飯美味しかったです✨見た目、結構『脂テカテカ✨』に思えましたが、枝豆がサッパリ感を演出✨何しろ具が多くて嬉しい❤その枝豆は食感も楽しいので食べだすと止まらない美味さ✨グリンピースでなくて、枝豆ってのが素晴らしい✨一緒に付いてくる中華スープも他では中々お目にかかれないタイプで美味しくて好きです。冷やし中華✨胡麻ダレだけど濃厚過ぎないので麺や具と絡みやすくて嬉しいタイプ✨また食べたい💡夏は冷やし中華最強✨餃子は揚げ?みたいな気泡パリパリなタイプ。中の餡の熱々ネットリ感との相性が楽しい🎵隣の席に団体サンで来てた現場の職人サン達が注文してたお店の推しの満腹セットや、生姜焼き定食もメッチャ気になりました💦また来る❗長屋の様に商店が並んだ建物の真ん中的な位置店舗前が各々の駐車スペースなので停められる車は少なそう。
「厚木 町中華」で検索してヒットしたので、平日お昼に行って来ました。とにかく口コミの評判が良く期待大!初めてだったので口コミの良いチャーハンとお店の名前のある揚子江タンメンを注文しました。13時を過ぎていましたが、店内は満席。お店の方は「少しお時間かかります」と丁寧に接客してくださいました。少し待ちましたが、先に揚子江タンメンの到着。「一般的なタンメン」のイメージとは違う?醤油ベースなスープ。それほど辛くないように感じましたが、後からピリリとしっかり辛くもとても旨みのあるスープです。具沢山で細麺がとても好み♡続いてチャーハンの到着。the町中華のビジュアルにテンション上がります!お味もバッチリ♪グリンピースではなく枝豆な所も好きです。また是非行きたいお店です。ごちそうさまでした☺︎
中華🎶若い頃は、いつもお世話になった町中華屋さん🙄個人的にですが、何を食べても美味しいです!駐車場や店内は、そこまで広くありません。注文から提供まで、少し時間が掛かります。接客も丁寧で親切です。これからも、長く続けて欲しい。今回も、美味しく頂きました!
土曜日のランチに一人で訪問。座れたけどほぼ満席で、料理はかなり待つとのこと。チャーハンと餃子(この日はニラ餃子でした)を注文し、カウンターでビールを飲んで待ってました。大瓶で嬉しい~といったら、開店当時からずっと大瓶なんだそうです。何度かきたことありますが、チャーハンは初めて頂きました。店内を見渡すと、客の半数はチャーハンを注文してました。看板メニューなんですね。一口食べて納得。今まで食べたことない味。パラパラ系ではないけど、しっかり美味しい。これはリピします。ニラ餃子も美味しかったです。私が注文してるのを聞いて、他の席の客もテイクアウトで頼んでました。地元の人に愛される安くて美味しい町中華です。
昔ながらの雰囲気を感じる町中華。ハーフ焼肉丼・塩ラーメンセットを頂きました。塩ラーメンとしてはこってり系なのにクセが無く不思議と満足感が出る品。ハーフ焼肉丼はニンニク風味がしっかり効いた甘辛な味付けの一品。塩梅も良く満足感は大きいものの、少し薄暗く感じ、清掃も若干行き届いていないかなと思われる所は賛否両論あると思います。
椅子が自動で後ろに向いてしまあうとするのが面白かった(^^)肝心の料理は、うまかったです。ザーサイ単品、海老と野菜炒め定食を嫁が食べ、自分は五目焼きそばを食べたましたが、どれもうまかったです。次はラーメンを食べてみたいです。
古き良き町中華素朴ながら実家のような優しい味年配のご夫婦が切り盛りされているので提供時間はやや長めピークタイムを少し外すのが吉。
老舗で、居心地の良い街中華屋さん。カウンター、小上がり、奥に個室もあるようです。ボリュームがそれなりにありますので、お腹空いての訪問時にご注意を。オーダーし過ぎて、エライことになったことがあります。(^_^;)麺好きな私は、山椒タンメンか、もやしラーメン。山椒のよく効いた野菜がたっぷりのタンメン、ボリュームもまんてん。ご飯もすすむ感じで汗だくで腹パン。(^_^;)各種の定食や丼物もボリュームたっぷりの優しい味。
| 名前 |
揚子江 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
046-223-5606 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~15:00,18:00~21:00 [日] 12:00~15:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
R6.7ある料理人にお勧めされ、初訪。その方の勧めは「海老やきそば」注文したのは…「山椒タンメン」着丼と同時に山椒の香りが立ちこめます。一口スープを啜ると辛味と程よい山椒の痺れと旨みの強い塩ベースのスープに思わず「うまい!」と心の中で呟いてしまいました。多加水のつるつる細麺もgoodです。値段が手頃なのに具材も多く、満足度の高い一品でした。これは他の料理も期待できます。広くはない店内は後から後へと客が入ってきて、41周年で割引の満腹セットと炒飯(お持ち帰りも多い)を頼む人が多かったです。次こそは海老やきそばを頼もうと思います。R6.7 再訪揚子江ラーメン2cm角に切られた具材の餡掛けがのった彩り豊かな旨辛醤油ラーメン。ベースのラーメンはさっぱりしているが、かなり味の濃い目のラーメンだった。チャーシューメンかなり味のしっかりついたバラ肉の角煮のような焼豚。ベースのさっぱりラーメンがその焼豚でかなり円やかな味になっている。