日差し溢れる横浜の隠れ家。
トラットリア セレーナの特徴
新しいビルに佇む、新感覚の開放的なレストランです。
今年8月にオープンした、本格的なイタリア料理を提供しています。
ステーキが楽しめる隠れ家ビストロとして、注目されています。
久しぶりに友人と食事を楽しむため、ネットでたまたま見つけたレストランに行きました。事前に予約ができて本当に良かったです。お店に着くと、予想以上に混んでいて満席でしたが、予約をしていたおかげでスムーズに席に案内されました。注文したカニのトマトクリームパスタは、期待を裏切らない美味しさで、クリーミーでカニの風味がしっかりと感じられて絶品でした。さらに、スタッフのサービスも素晴らしく、定期的に声をかけてくれて、細やかな気配りが感じられました。友人とともに、料理とサービスに大満足で、また行きたいと思えるお店に出会えたことが嬉しかったです。次回はポルチーニ茸のリゾットをぜひ食べてみたいと思います。
トラットリア・セレーナ·今年8月にオープンしたばかりの本格イタリアン、ステーキがいただける、隠れ家ビストロ。·水色を基調とした店内は、非日常な空間を演出しつつも、入りやすい温もりも感じるい心地良い空間でした ☪︎ *.·本日は、お手軽ランチコース (¥2,500/人)をいただきました!🍽️・前菜3種盛り*マスカルポーネあっさりとしたマスカルポーネクリームのお引き立つ。クラッカーの塩気が更にマスカルポーネを引き立てます。*シーフードのマリネホタテと玉ねぎ、ネギ等が入ったマリネ。ホタテがごろごろと沢山入っていて贅沢な一品。*サラミ程よい塩気のサラミがスパークリングとよく合います!・ホタテのジェノベーゼクリームパスタ上にチチーズがたっぷりとかけられており、濃厚な仕上がり。ジェノベーゼの香りと麺が程よく絡み、ホタテとの相性も抜群。・骨付き肉鶏もも肉のロースト周りがパプリカやズッキーニ、トマト、ナスで飾られており華やかなメイン料理。バルサミコ酢ソースとジェノベーゼソースがあり、お肉につけて食べるとより美味しくいただけます🤤・バスクチーズケーキ食後のデザートは、濃厚なバスクチーズケーキ。ブルーベリーが添えられていてさっぱりといただけます😊drink・La Rosca glass (¥800)·クリスマスシーズンにもぴったりでデートには絶対使えるお店。ランチコースはボリュームあるのにお手頃価格でお得感あります👏🏻 ̖́-デートはもちろん、ご家族でのお食事に、是非訪れてみてください😊
新店に目がない先輩が、先日連れて行ってくれた横浜のイタリアンレストラン。8月にオープンしたばかりだとか。新店て当たりはずれが多いけど、こちらは一人5000円ほどで贅沢な時間が楽しめる当たり店でした!店内は上品でモダンな内装\u0026インテリア。入った瞬間から特別感を味わえます。料理も期待を裏切らず、どれも印象的。自家製ツナと茄子のパテは、濃厚でバゲットに絶妙にマッチ(ナス嫌いな方でも食べられると思います!絶対!)自家製サルシッチャは肉の旨味がしっかり感じられ、一口ごとにお酒が進む味わい。続いていただいた鶏もも肉の香草ローストは、外はカリッと、中はジューシーに焼き上げられていて、ほのかな香草の香りがよかったな。もちろん最後はパスタをいただき、最後の一口まで大満足。まさにデートや特別な日にぴったりのお店でした。次回はぜひ彼氏と二人で、ボトルワインを楽しみたいです♪
名前 |
トラットリア セレーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-624-9172 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1 THE YOKOHAMA FRONT 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新しいビルの一階ですが日当たりがよく開放的な雰囲気です。新しいお店なのでインテリアも新しく清潔です。私は予約サイト経由でランチコースを予約しましたが、パスタやリゾットのランチメニューがあるようです。ランチコースはサラダ、前菜3種盛り、メインをチキンの香草焼き、パスタ、デザートにアイスコーヒーを追加しましたが、全体に盛りがよく、味つけや火加減が絶妙なので、男女問わず楽しめます。特に前菜のタコのマリネは真似できそうで出来ない絶妙な味で、これを注文したら食通だと思われそうです。