ひろめ市場隣で餃子を堪能。
ひとくち餃子の頂 高知大橋通店の特徴
高知市の中心部、ひろめ市場隣の新しい居酒屋です。
メインの餃子が驚くほどお手頃な価格で提供されています。
夕方から楽しめる絶好のタイミングで立ち寄れます。
餃子が一皿分全部くっついていて、取り分けるたびにボロボロになりました。全体的に柔らかい焼き上がりでした。もう少しパリパリの方が私は好みです。ラー油は美味しかったです。ハッピーアワーでビールもプレモルがお安く飲めます。
高知市は中心部、ひろめ市場の隣の建物。この店以外にも兵庫や奈良にも店舗を構える、餃子を売りにした格安居酒屋の大橋通り店。以前もこの場所は飲食店だった覚えがあるが、今年の始めくらいにこの店に変わったとのこと。店の屋号にあるようにウリはひとくち餃子。餃子の王将とかで出される餃子をもうひと回り小さくしたくらいの餃子。「ふ〜ん、ひとくち餃子ねえ...。ひろめの中に安兵衛あるけどなあ」と思いつつ、それをオーダー。程なくして運ばれてきたそれを何の気なしに口に運んでみると。...美味しい。意外や?意外、美味しいんだこれが。高知で有名なのは、ひろめ市場の中にも出店する「安兵衛」の餃子なのだが、あれほど表面はパリパリとした食感ではないが、野菜餃子のザクザク感と「ひとくち餃子」の屋号にふさわしいサイズ。この手の安さをウリにした居酒屋では餃子をウリにしてたとしても、業務用スーパー等で買った物を営業するパターンがある。何度も自分はそれに遭遇してる。この店に関しては餃子はガチ。これは良い意味での驚きだった。後、店のポスターで「鰹のタタキあります」とあるが、これは頼まないほうが吉。スーパーで購入したと思われる様な鰹のタタキを、刺し身の切り方もへったくれもないような状態で出される。高知の居酒屋なので、出さざるを得ない?からだと邪推するが、それなら餃子を一人前多めに頼んだほうが幸せになれると思う。値段ほどほどで利用することが可能なお店なので、ちょいとここで引っ掛けて目的の店に行くのも悪くない。
夕方前の少し早い時間から一杯楽しむことが出来ます。ひろめ市場と高知大神宮の間にあるので、お宮参りの後、「ひろめ」前の0,5次会利用と云うことも可能です。早い時間は特に、ハッピーアワーを設けられていますのでお財布にも優しく楽しむ事が出来ます。
高知県で有名な「ひろめ市場」の隣りに新規オープンしたと聞いて行ってきました。明るい店内と若い店員さん、お値打ちな料理とドリンク類、定食もあっていろんなお客さんで賑わっていました、気軽に1人でも再訪したいとおもいました。もちろん餃子も台湾混ぜそばもおいしかったです。
夕方、店先のメニューを見て入ってみました。初めてだったので、まずは店のウリの餃子と、和風ローストビーフ、だし巻き玉子を注文しました。18時前はタイムサービスで餃子は7個で180円でした。ローストビーフはひんやり冷たかったです。だし巻き玉子はほっこり温かかったです。色々ありますが、安く済ませたい方にはアリかも知れません。
名前 |
ひとくち餃子の頂 高知大橋通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-872-5028 |
住所 |
|
HP |
https://yossix-shop.com/detail/5065/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2回行ったけどいい意味で値段があってない メインの餃子こんな値段でいいの? そして美味いハッピーアワーに行くと更に安い全体的に安い分量も多すぎず ちょっとずつ色んな物を食べたいと思う人にいいと思う焼き餃子 卵たっぷりのポテサラ 鶏モモ唐揚げ ひな鶏の素揚げ ゲソ塩焼きが美味かった 今度は何食べようかなもっとこういう手軽に飲める店がほしい同じグループの別ブランド来て欲しいね。