スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
御嶽神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
岐阜県百年公園内の山中に御鎮座する 4社の神社。その、1社。おんたけ神社だとは思うが、みたけ神社の可能性を否定することも私にはできない。【概要】──場所は、北門からですと、テニスコート付近の「天神神社」の前を通り、「←噴水広場(350m)」「←展望広場(900m)」の案内板から山へ登ります。山道を少し登っていくと、やがて左手に石階段の参道を発見できるでしょう。まずは当社「御嶽神社」が在り、回り込むようにしてさらに登れば、すぐに「秋葉神社」へも至ります。双社とも木製の鳥居があり、扁額(へんがく)はありません。ただ、御本殿には「社号札(しゃごうふだ)」が掛けられており、そこにはそれぞれの社号が書かれているため間違いはありません。(※ただし、それぞれの社号札はしめ縄の一端によって見えにくい)【感想】──存在自体は分かっていたものの、なかなか発見できずにいた1社です。話に聞いていただけでは半信半疑といったところでしたが、祭礼日前日の幟旗(のぼりばた)を目視した時点で確信。しかし、それから発見に至るまでにはさらに日数を要しました。「概要」でお示しした通り、実際には意とも容易く辿り着くことができますので、ご興味がおありの方はぜひ参じてみてください。──神様、いつもありがとうございます。参拝日:2024/05/22投稿日:2024/05/23文字数:600に届くを奉じます。