日本酒ゴーアラウンドで出会った素晴らしさ。
素晴らしいお店です。発酵と中華を軸にした料理が秀逸で、何を食べても単なる美味しいを超えた驚きや楽しみが感じられます。秋田の酒を中心にした日本酒も揃えよく、福岡の他の店ではあまり見かけないものもリストされます。店主の知識も豊かで、料理に合わせたセレクトをお願いしたり、日本酒好きもビギナーも楽しめる懐の深さがあります。特筆すべきは熟成酒と燗酒で、中華との相性もよく、またお店も燗酒の楽しみを推奨されており、シチュエーションや料理に合わせ上手なお燗をつけて頂けます。その時々で料理もよく入れ替わり常連さんでも飽きないように設計されています。料理はハーフサイズもあり、おひとりさま歓迎の少人数向きのお店です。最近テーブル席が出来たので、人数ある際は予約するのが良さそうです。高級店も好きですが、福岡の食レベルを押し上げてくれるのはこういうお店だと思いました。何度でも伺いたくなる福岡の名店です。
| 名前 |
香味堂 かもしか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9375-9822 |
| HP |
https://www.instagram.com/kamoshika_yakuin?igsh=aHZnYjZ4MWF2dnZm&utm_source=qr |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目7−15 荘B 古夢 |
周辺のオススメ
10月1日の日本酒ゴーアラウンドで初めて訪れたお店。出されたアテは、この日だけだったかは不明だが、熟成された味噌や、良く煮込まれた根野菜など実に手が込んだ美味しい料理だった。イベントだったこともあるだろうが、沢山のお客さんで賑わっていたが、マスターが外まで出て来て丁寧に案内されていたので、待つのも苦にはならなかった。古い建物をリノベーションしているのも雰囲気があって良かった。店内は比較的狭いが、カウンターやテーブル、立ち飲みのエリアがあって、ちょっと呑むにはイイ感じ。店内は20名程でいっぱいだろう。外に蔵元かのように杉玉があったのも印象的。ちょっと目を惹く工夫がちりばめられ興味深い。また訪れてみたいと思わせるお店だった。