サロマ湖の夕陽とハマナス。
キムアネップ岬の特徴
サロマ湖を一望でき、特に夕陽が楽しめます。
遊歩道は整備されており、歩きやすさが抜群です。
ハマナスの赤い実やサンゴ草の美しい景色が魅力的です。
キムアネップ岬今は北海道の東側にいるからなかなか夕陽を見られる場所が見つからないんだけど…ここならサロマ湖にいい感じで突き出しているから、夕陽も見られるんじゃないかと思って来てみたうん間違いない車を駐車場へ停めてダッシュで湖まで駆け込んだ湖の湖畔には流されてきたヨシが大量に溜まっていて、僕が乗ってもびくともしないくらいの艀のようになっていたここはこれ込みでの絶景やなぁと感じたので、ヨシも含めた夕陽のアングルに決めた到着した時はまだ太陽が見えてたんだけど…霞の向こうへと消えていった恐る恐るヨシの上に乗ってみると…意外なくらいにしっかりとしていて自分の体重くらいは余裕で支えてくれそう植物が生えているのも、そのヨシの艀の上自然の逞しさがこういうところにも感じられる万全な状態じゃなくても生きる道を探す最初に進出していくヤツらの冒険心にいつも尊敬の念を覚える植物が生息範囲を拡大していくのも、人類のグレートジャーニーも切り開くものの後を仲間たちが途切れる事なく追従して成し遂げられたものなのかもしれないという妄想個をみるとそれぞれに意思がありそれぞれが勝手気ままに行動してるように見えるけれど俯瞰してみると全体としての意思があり全体の利益になるような行動をとるように見える人間の社会もそんな風に見えなくもない実に面白い。
キャンプ場とトイレしかありませんが、一見の価値はあると思います。サロマ湖とその周辺の自然を感じられます。また植物も綺麗ですよ。
綺麗に整備された遊歩道が続きとても歩きやすいです♪10分程で1周することが出来ます💁♀️❣️訪れた時は雨上がりで虹が出ていて感動しました🌈🎵2021/10/6に行きましたが、ハマナスの真っ赤な実がたくさんなっていました♪🌺サンゴ草が赤く色付く景色も広がっていてとても良かったです♪
名前 |
キムアネップ岬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01587-2-1200 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.saroma.hokkaido.jp/kakuka/keizaika/kimuaneppu.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

サロマ湖が見渡せます。とても綺麗な景色でした。