名古屋港で味わう水餃子!
鶴東 餃子の特徴
名古屋港駅3番出口からすぐの好立地で、アクセスが便利です。
鶴東餃子の水餃子は特に美味しく、リピーターも多いです。
日替わりB定食は880円で、豊富なメニューが楽しめます。
名古屋港駅3番出口を出てすぐのビルの2階にある鶴東餃子、時間が少なかったけど小腹が空いていたので少し立ち寄って見ました。階段で2階に上がって 混んでいたので少し待ちました。大きいテーブルに相席状態で座りました。餃子が有名との事で水餃子と焼き餃子を注文。海老のセロリの水餃子、プリプリしていてもちもちしていてとても美味しかったです。定番の鶴東焼餃子ももちろん香ばしくて美味しかったです。お水はセルフサービスのようです。壁際に置いてありました。全体にお値打ち価格なのでたくさん頼みたくなりました。
名古屋港駅3番出口を出てすぐのところにある鶴東餃子さん。2023年11月の平日昼間にランチで初訪問です。この日はクルマで行ったので、すぐ近くにある200円/40分のコインパーキングを利用しています。3人で行ったので、それぞれランチの注文にルーロー飯をプラスして取り分けていただきました。名物の餃子はもちろん、どれも美味しくいただけました。コスパも良いです。そして、何年続いているお店かわからないですが、店内の雰囲気が若者向けに可愛くリノベされていて、なんだかオシャレです。メニューもオリジナリティがあって、町中華や中国人系の中華とも一線を画するお店です。ぜひまた行きたいと思います(^-^)
鶴東焼餃子 鶴東水餃子 よだれ鶏 熱茶ウーロン茶 鶏肉飯(小) 2750円平日の晩に此処を思い出して訪問 オーブン当初はよく来てたけど美味しかったけど料理が出てくるのが遅くていつの間にか来なくなった 今回は平日なのでガラガラでした 料理の提供もスムーズでした 相変わらず餃子は美味しい 熱茶もあるのも嬉しい 魯肉飯は売り切れでしたので鶏肉飯(小)を食べましたがもう少し量があると嬉しいかな 今後は行くなら平日が空いているから平日に行こうかな。
ちょい飲みセットを注文。ランチがボリュームあってお得な感じでした。餃子の皮はもちもちしているので、焼きより水餃子の方がおいしいかも。よだれ鶏は見た目は辛そうだけど、全く辛くなく鶏肉ジューシで美味しかったです。
とにかく水餃子が美味い!モチモチした皮とやさしい餡に卓上の具入りラー油をかければそれはもう最高です。酢コショウでさっぱりも良き。ランチタイムだと、追い餃子がコスパ良しで必須。
名前 |
鶴東 餃子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-654-8899 |
住所 |
〒455-0032 愛知県名古屋市港区入船2丁目3−4 豊澤園ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日替わりのB定食(焼き餃子、トマト麻辣湯)¥880美味しかった。やや小ぶりの餃子ですが、餡がしっかり入っていてジューシー、麻辣湯もトマト風味でさっぱり、ちぢれ麺と合ってます。意外と小鉢(もやしの炒め物)も美味しかった!