真空管アンプで楽しむ懐かしの洋楽。
真空管の特徴
懐かしい70年~80年代の洋楽が楽しめるバーです
真空管アンプ(出力管は845)が音質の良さを引き立てます。
リクエストしたレコードを聴ける、特別な体験が魅力です。
最高でした!CDでは、気づけない音がレコードにはあります。それと同年代で改めて聞きたくなるナンバーのオンパレードで、アラフィフ世代にはオススメのお店です。あとポップコーンおすすめです!
リクエストでレコードを聴けるバーです。カウンターのレコードプレーヤーの前がおすすめの席です。
懐かしい60-70年代の素敵な曲を素晴らしい真空管アンプ(出力管は845)で聴かせてくれます。ただ、そのアンプと比すれば、店内奥側のスピーカー(プレーヤーの上のもの)はちょっと寂しい。スペースが狭いのは分かります。ならばダリを置くとか・・・。それから、入口側の大型スピーカーとこの奥の小型スピーカー、位相が合っているでしょうか?ひょっとして狂っているのでは?と思えました(私の思い違いかもしれませんが・・・違和感あり・・・)。雰囲気上々で良いアンプを使っているだけに惜しい!って感じ。
名前 |
真空管 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5545-5444 |
住所 |
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目20−9 赤坂千切屋ビル 2階 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

好きな70年~80年代の洋楽リクエスト出来て、楽しめるbarです🎵