鬼怒川温泉で味わう、ゆば乳まんじゅう!
つるや いっぷく味処/おみやげ処の特徴
鬼怒川温泉駅前の2階に位置するので便利です。
ボリューム満点の焼酎ソーダ割り枝豆が楽しめます。
湯葉丼やゆば乳まんじゅうで素材の味わいを堪能できます。
1泊2日で鬼怒川温泉に来ました。ホテルの食事は朝だけにしたので、夜ご飯はこちらで頂きました。ゆば丼が、ゆず風味でとても美味しかったです。子供はトンカツ定食を頂きましたが、こちらも美味しかったそうです。翌日は、ケーキセットをいただきましたがアップルパイが美味しかったです。また来ますね。ご馳走様でした。
鬼怒川温泉駅前の食事処2階ですが一階のお土産屋さんで荷物を預けられます2階せかなは座敷もあって開放的、ビールに焼酎ソーダ割り枝豆、おしんこ盛り合わせはボリューム満点、ナスのおしんこが美味しかった、列車の時間潰しにはウッてつけですご馳走様でしたまたきます、次回はお蕎麦を食べたいです。
2024年9月3日追加湯葉丼湯葉に柚子の風味が香り、素材の味わいを愉しめる薄味名仕上げ方がなかなか良いです。普段な濃い味好きなら?物足りないかもしれません。湯葉饅頭をお土産に、ホテルで、9月3日を祝う自称?孤独のグルメ(笑)湯葉乳まんじゅう(1個180円 24年7月)まんじゅうの生地がカルカンのような甘さと食感で、その中にこし餡が!なんとも言えないしっとり感に湯葉のほのかに感じる甘さとこし餡が最高っ!!濃い抹茶といっしょに食べて欲しい美味しさ!
日光の天然かき氷を食べに鬼怒川温泉へ。三連休中日に特急と蒸気機関車を乗り継ぎいで小旅行。天然かき氷は最後にとっておいて、地ビールとゆばそばを先に楽しむ。休みの14時頃で30分くらい待ったが料理もかき氷も待った甲斐がありました。
鬼怒川に来たらゆば乳まんじゅう食べて欲しい!栃木県日光の名産湯葉がお饅頭に!!!1個180円店頭で蒸してるホカホカなゆば乳まんじゅう皮はふわふわで中のは、上品で甘さ控えめで、舌触り滑らかなこし餡一緒に出して頂いた、しいたけ茶の塩味とこし餡の甘さいい塩梅にマッチしてるレジで会計後、小皿で出しくれます中のスペース、外のベンチで食べてられるます小皿は返却外のベンチで外国人の観光客が美味しそうに頬張るてるのを見て!私は、駅前足湯で食べたい!と足湯に浸かりもう1個おかわりして食べちゃったスタッフさんもとても親切でとても居心地が良かったお土産のゆは乳まんじゅう、夏は凍らせて食べると美味しよ!とアドバイスも頂き、家で濃い緑茶と一緒に食べ美味しかったです今度は家族を連れて行きたいお土産だけでなく、二階には食事処も今の季節には天然氷を使い、栃木の名産のイチゴを使ったつるやさん手作りシロップがオススメ他にも湯葉丼、湯葉そば、定食、甘味もあるよ!
名前 |
つるや いっぷく味処/おみやげ処 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-77-1423 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2ヶ月ぶりの入店です。 いつも鬼怒姫定食を食べてます。 熱々の舞茸の天ぷら、とても美味しいです。季節ごとに変わる、炊き込みご飯、しっかり味付けされており、お米が美味しいです。 お土産に地ビールと日本酒を買っています。 お土産の品揃えも豊富で何を買うか、いつも悩みます。 鬼怒川温泉に来たら、つるやさんで食事とお土産を買われたら、いかがでしょうか。 思い出に残る旅行となります。