麻婆ホルモンラーメン、旨辛麻婆体験!
神鳴りて鸞は舞うの特徴
麻婆ホルモンラーメンは絶品で、新しい味覚体験ができるお店です。
全粒粉入りの麺が絶妙で、辛味と酸味のバランスが楽しめます。
ジューシーな唐揚げも人気で、食べ応えがしっかりした一品です。
麻婆麺を初めて食べたけど、すごく合う!お肉がたっぷりで食べ応えじゅうぶん。中毒になりそうなおいしさでした。また来ます。
初来訪。外観よりも中は広く、雰囲気も清潔で店員さんの挨拶も丁寧で気持ちがいい。麺は太め。汁無麻婆麺のシンプルなものをチョイス。1,000円。真冬に汁無しなのでもっと熱々にして欲しいのと、辛さ調整が自動券売機でわかりにくかった…激辛好きなのに料理がきたら「1辛でーす」は寂しい!せめて食券渡す時に内容の復唱と辛さ好みの説明は欲しかったー券売機横のサラダバーみたいなのが食べたくておすすめランチメニューから入っても、単品麺に導かれてシステムがわかりにくすぎるのを改善して欲しい。
汁なし(温)をいただきましたおいしいですが、【おいしい】と思えるのは最初だけで、山椒が効いてるので舌が痺れていきだんだん味は分からなくなります(提供される水が炭酸水に感じる程度にはビリビリきます)1辛がノーマルということでしたので、特にレベルは上げずに1でトライ!じわじわと痺れていき、辛くて食べられない!ということはなく完食できました途中で味変できるように各種調味料(ラーメンタレや煮干酢など)が置いてありますが、どれも味を濃くするための味変であり、さっぱり食べたいという時に薄める要素のものはないので、最初に提供された味付けが濃いと思われた方は、完食がかなり大変な道のりかと思います店内の内装が黒や金などで装飾され、世界観を持っていてオシャレです山椒系シビ辛が好きな方には刺さるのでしょうが、客層を選びそうではあります。
つけ麺+唐揚げ/小ご飯酢が強めで好きなタイプ⁉️辛味痺れ酸味旨みと良い感じ👌全粒粉入り的な麺も好みでした‼️唐揚げはジューシータイプで、これまた旨しまた来ちゃうお店ですね✌️
広島の知人から勧められて訪問したこちらの麻婆麺専門店。ブラックを基調とした一見無機質な店内は気取ってるかと思いきや、活気のある厨房からスタッフさんたちが元気な声で迎い入れてくれます。『汁無し麻婆麺冷やし/1,000円』『4種の惣菜/100円』タッチパネル式の券売機で食券を購入して優しそうな女性の店員さんに渡します。麺は5辛+大盛り(※共に無料)でオーダー。案内されたカウンター席にはお冷と紙エプロンがセッティングされており、お惣菜用のプレートを頂きます。お惣菜は写真の通りホテルのビュッフェのようにケースに収められており、左から「パスタサラダ」「鶏肉のトマト煮」「大根サラダ」「ワカメの酢の物」と陳列。1回に限り好きなだけ取っても構わないようです。4種類ほどほどの量を取って自席へ。登場した麻婆麺はなかなかのボリューム。無料だったので麺の量が1.5倍になる大盛りでお願いしましたが、茹で上がりの重さは結構ありそう。広島式の如くあまるら混ぜなくても餡が全体に満遍なく行き渡っており、直ぐに食べ始められます。麻婆豆腐は表面的な辛さや痺れはなく深みで勝負するタイプ。マイルドな分、細かい豆腐やひき肉の餡が麺と一体となって旨味のハーモニーを繰り広げています。麺は丸っこい断面で中太ストレート。表面がかなりツルツル滑らかで箸で掴みにくい。箸だけだとスルスル落ちてしまうので、レンゲで抑えながらリフトして食べ進めます。そして秀逸だったのはお惣菜たち。肉も野菜も使われており、只の箸休めというよりもご飯があればしっかりとしたおかずになりそうな出来栄え。特に鶏肉のトマト煮は美味かったなぁ。全体的にお値段、ボリューム、接客、洗練された店内の雰囲気、何れもナイスレベルでもっと評価が高くていいんじゃないかと思えるお店です。
| 名前 |
神鳴りて鸞は舞う |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-836-4630 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
麻婆ホルモンラーメンいただきました!辛くておいしいです。夜にランチセット頼んでしまったけど、心優しく対応していただいたのが印象的です。味は、とても美味しいです!