平塚新港で親切な旅!
浅八丸の特徴
船宿としてのホスピタリティが高く、フレンドリーな船長が在籍しています。
平塚新港に位置する有名な釣り船で、初心者にも優しい対応が魅力的です。
新鮮なお刺身や魚料理が楽しめる、居心地の良い2階の宴会場があります。
オーナーは船宿がメインかな、定食屋さんとしてのレビューです。自転車で旅行中、橋の上から行列を見つけ、丁度お昼時だったこともあり訪問しました。開店前の行列だったらしく、スムーズに入店できました。定食メニューは1,000円台で、カレーなどは1,000円以下です。刺身定食を注文しましたが、1,200円で新鮮でおいしく、コスパは良いと思いました。発券機でチケットを購入するタイプですが、購入後受付に持っていく必要があり、気づかずにチケット購入から注文がかなり遅れてしまいました。勝手に注文が厨房に送られると勘違いしていました。お客さんはコンスタントに来店しており、刺身定食は早々に売り切れていました。早いタイミングで入店できてよかったです。総合的に、新鮮でおいしい料理をリーズナブルに楽しめるお店だと思います。また、刺身定食は早めに注文することをおすすめします。
なかなかよい船頭います八王子の方からの人、値段は普通だがまあよし。
ホスピタリティが高いです。カップラーメンを無料で提供したり、飲み物のサービスもあります。玄人出ない人には、ありがたいと思います。丁寧です。オススメです。
船長優しい❗奥様素直いい釣り宿ですね❗
常宿です。スタッフも良く世話してくれるので初心者でも安心。常連さんにも愛されていますね。
平塚新港の並びに釣船のお店が並んでます。多くの釣り客で賑わってました。駐車場も大きくて、辺りは広々してます。なんかいいなぁ。
初夏にライトルアーで2回挑戦しました。1回目はサバ爆釣で、30匹以上釣れました。サバ爆釣の時はジグを落とすだけで喰ってくるのでテクニックはあまり必要ないようです。船宿で実績あるジグを買って落とすだけで釣れました。2回目はしぶしぶの状況でサバ数匹、ワカシ一匹の釣果。船中も同じ位。ライトルアーは初夏はサバメインで数釣れる、盛夏になるとサバが大きくなるが数は釣れなくなる。秋になるとショゴやワカシが釣れはじめるが数はもっと出なくなる。という順番と思います。
船長もお客さんも親切でフレンドリー。楽しく過ごせました。
雰囲気の良い船宿さん初めて乗せて頂きましたが安心して乗れました。船長さんも親切でした。
名前 |
浅八丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1114-8181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

船頭さんお疲れ様でした。アジ.サバ釣りでしたが釣れる様かなり頑張ってくれました。ありがとうございます😊