茅ヶ崎の名店、旨味満載!
蕎房 猪口屋の特徴
茅ヶ崎の海岸線から少し入った超人気蕎麦屋です。
鴨せいろや天ぷら盛り合わせが特におすすめです。
小さなお子さんNGの大人向けのお上品な蕎麦屋です。
初めて頼むなら相もり!大盛りで1370円。蕎麦の上にちょっとワサビを乗せてツルッと食べれば、蕎麦の香りもしっかり感じられて旨い!うどんは細めんで柔らかめだけどしこしこモチモチがクセになる!穴子の天ぷら(1200円)は活き締めでふわふわ。1人で食べるには多いので2-3人で!個人的には前回食べた海老の方が好みかも。ざる蕎麦とminiカレーうどんのセット(1400円)のカレーうどんはかなりスパイシーで香辛料が強い。好みは分かれるけど、自分は好きでした。
茅ヶ崎の海岸線から少し入ったところにある超人気蕎麦屋さん。#食べログ百名店 にも2022年に選ばれたお店。久しぶりの3回目のご訪問。この日は結構な雨で、お昼ピークの時間帯だったかもしれないが満席だったけど待ちがなくて、いきなり先頭1組目でした。すぐに案内されて一安心。今回は、・鴨汁つけ蕎麦・カレーうどん・桜海老入りあおさの天麩羅を、オーダー。#鴨汁 は刻まれた鴨と野菜がたくさん入ってる暖かい汁に冷たい#蕎麦 をつけて食べるタイプ。濃厚な鴨汁で深みある味わいで美味い。神楽坂の超名店。石臼挽き手打 蕎楽亭で修行をされていた店主が手がけるお店だけに蕎麦だけじゃなくうどんも美味しい。そして#天麩羅 も最高!まるで#カフェのようにも感じるお洒落なお店で外観も古民家風のお蕎麦屋さん。蕎麦もうどんも天麩羅も美味しくて一品料理も本日のオススメもお酒もシッカリ充実している。やはり自宅か職場の近くに欲しい。
お蕎麦美味しいです 天ぷらも美味しいカレーうどんはけっこうスパイシーでお肉の味が感じられました。冷かけの梅のお蕎麦は大量の針生姜が効いていてみょうがとかおかかとか乗っていて今の季節最高です。前回も今回も待ちましたが美味しいので苦にならないですね またすぐにでも行きたいです。
はじめてのお店です!!少し待ちましたがお昼の閉店時間って何時なんですかね?14時と書いてありましたが営業してたので何時かなー?と思いまして。早速注文、だし巻き卵と相い盛りと鴨焼き。めっちゃ、出てくるのが早かったです。どれも美味しい。鴨焼きはまず、柔らかい。薬味と食べると本当、美味しかったです。だし巻き卵はプルプルで味はしっかりついてたのでそのままでも美味しく頂けました。相い盛り、蕎麦とうどんが2種類盛られてます。コシがあってめちゃめちゃ美味しかった!蕎麦の汁は濃いめでうどんの汁はなんかよく分からないけど、美味しかった〜。また、行きたいお店です。
茅ヶ崎来たらぜひとも行ってみたかった蕎麦屋さん『蕎房 猪口屋』ちなみに小さなお子さんNGのお店です。いろんな意見はあると思うけど、ゆっくり食事をしたい、まったり落ち着いてお酒を飲みたい…人にはいいよね。■夏野菜の揚げ浸しレンコン、ナス、ピーマン、ズッキーニ、カボチャ、オクラ…。新鮮そのものの野菜は、味の染み込み方も絶妙。特にナスうまいわぁ。■だし巻き玉子広島県産の野山で放し飼いになった鳥の卵を使用。透き通るような白さの卵でしょ。なんとも上品な卵の甘みをしっかり堪能できるんです。■とうもろこしの天ぷら、枝豆大好きなとうもろこしを天ぷらに。しっかりとした甘みが夏休み気分をさらに上げてくれますね(笑)■海老の天ぷら舞茸やナスも付いてきてなんだかお得気分(笑)■ざる蕎麦とMINIカレーうどんのセットこれが猪口屋の看板メニューなのかな。艶やかでしっかりとした食感の蕎麦は香りも豊かで、喉越しつるりと。この暑い夏には、そして茅ヶ崎で蕎麦っていいね。そしてこちらはミニカレー。うどんは平打ち麺の少し柔らかめ。カレーはまずはフルーティーな甘さが来て、そのあと予想外にスパイシーなパンチ力が。人気なのもうなずけるね。■鴨汁中には刻んだナスと、刻んだ鴨。蕎麦はざる蕎麦と同じものかな。ナスが入っていることで鴨汁がしっかり染み込むっていうメリットも。いやぁ…2人なのに調子に乗りすぎて頼みすぎて、少食男子お腹パンパン(笑)それにしてもいいな。ここ。別に海が見える〜とかいう湘南感は全くないけど落ち着いた雰囲気と味のクオリティー、それに妥当なプライス…は常連になりたい要素満載。オトナな「デート飯」としてもすげぇ使えそうだしね。というわけで明らかに食べすぎたので!?自転車で夜風を浴びながらホテルへ帰ります。食後のいい運動だわ(笑)
茅ヶ崎の銘店。初訪問。平日11時に到着したが既に一組先約。15分頃から続々と来店。店頭には5人程座れるベンチがあるものの開店前には既に立ち行列。流石の人気店!オーダーは、だし巻き卵、鴨焼き、コーンの天ぷら、地蛤の天ぷら、相盛(蕎麦とうどん)そして生ビール。店員さんは手際よく、物静かにテキパキと仕事をこなしていく感じ。直ぐに生ビールとだし巻き卵が到着。程なく鴨焼きも到着。だし巻きは優しい薄味だがしっかりと旨味があり熱々の出来たてで旨い!鴨焼きも柔らかくジューシーでネギ焼も一緒に食べるとこれがまた最高⤴️に美味い!天ぷら2種はちゃんと相盛と同じタイミングで出される。このあたりは流石!もちろん天ぷらは揚げたてアツアツで美味いに決まってる。夜だけのツマミもあるので、次回は夜に伺います。素晴らしいお店です😙👍🎵
鴨せいろ注文。・細切れも混ざっているが、喉ごしの良い蕎麦。・蕎麦そのものの香りは、そこまで主張が強くない。・鴨は柔らかく、固くなっていないのが嬉しい。・つけ汁はしっかり出汁が出ていて、とろりと濃厚なそば湯との相性抜群。塩分過多とは思いつつ、つい飲み進んでしまう。・つけ汁には、生の茄子を薄切りにして浮かべており、味の変化が楽しめる。店内はよくよく見るとDIYした様子だが、しっとりとした落ち着いた雰囲気で大人の空間になっている。オープンキッチンを囲うようなカウンターは、臨場感があって楽しいだろう。駐車場が3台程度で、空きが出るまで公道待機の看板あり。混雑する12:30頃を避け、早めに行ったほうが良さそう。
茅ヶ崎駅からやや遠く雨の日の日曜13時前に伺って3組待ち。相盛りのうどん・そば、卵焼き、季節メニューの炙り〆サバをオーダー。卵焼きはダシの味が濃くてしっかり味付けで本当に美味しい!炙り〆サバは冷たくて良い香り。一緒に添えられているワカメがシャキシャキで個人的には好き。相盛りの蕎麦は香りが良くてつゆは甘め。いつも山葵をつけるが、生姜も香りが良くて蕎麦とよく合う。うどんはつるつるモチモチで見た目もキレイで本当に美味しい。相盛りがオススメ。蕎麦湯がトロトロで美味しい!前日に油っこいものを食べたので控えたが、天ぷらもさくさくで本当に美味しそう。次回はきす天ざるを頼みたい。
大人の蕎麦屋さん。素晴らしい雰囲気に、美味しい天麩羅、最高のお蕎麦と言うことなしです。蕎麦好きなら、是非オススメしたいお店。
名前 |
蕎房 猪口屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-55-9688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日の11:30の開店に合わせて到着。既に十数人が開店を待っていました。幸い待たずに入店でき、奥のお座敷に通されました。馬刺、たらの芽・ふきのとう・筍の天ぷら、牛すじ煮込み、だし巻き玉子とビールを注文。それにお蕎麦とおうどんのあいもり、友人は鴨汁をオーダー。どのお料理も美味しく、お酒も進みます(笑)ビールのあとは日本酒や蕎麦焼酎の蕎麦湯割も頂いて、お昼から大満足でした!