最高の鶏皮焼き鳥を堪能。
琥珀の月の特徴
お通しのクラムチャウダー風茶碗蒸しが絶品です。
最高の鶏皮焼き鳥が味わえるお店です。
個室にすぐ案内されるサービスが魅力的です。
夜の10時くらいに家族で福岡に着いて、遅い夕御飯を目指して歩いてたらたどり着きました😊遅い時間ということもあり特に待つことなく個室に案内してくれました。初めてでしたが大将も店員さんも愛想よくて好感度バツグン!焼き鳥は、琥珀の皮(醤油味の鳥皮)とササミがフワフワで絶品!純米酒の田中六五と相まって最高でした。そのほかも、かなりのレベルの焼き鳥を食べさせていただきました😀特に娘が喜んで「美味い」を連発してました😁鮮魚は食べれなかったのですが、お刺身等もあるみたいです。また、福岡に来たら絶対に寄りたいお店です👍
最高の鶏皮焼き鳥が食べたくてお店を探してここを選択しました。有名店を含め何軒か鶏皮を食べていますが、その中で一番美味しい気がします。店舗は小さいですがシックで清潔感もあっていい雰囲気です。デートや少人数での接待にも使えると思います。西鉄薬院駅の近くで周りにいい感じのお店が多く2軒目にスムーズに移行できる立地です。焼き鳥はとても丁寧に焼かれています。席数が少ないからこそできるのだと思いました。ムラなく焼けるようにポジションを頻繁に動かしていました。焼きながら何種類かの調味料も使っていました。オーダーしたのは鶏皮タレ、鶏皮塩、ハツ、ささみレア焼きわさび、ネギ巻き、豚バラ、ポテサラ、セロリの浅漬け鶏皮外はカリカリ、中はもっちりです。余分な脂は感じずかつジューシーでした。鶏皮自体の味も濃く感じます。そして臭みは感じません。今まで食べた鶏皮はゴチゴチのかたいものや全体がふにゃふにゃしたもの、鳥のにおいがきついものがあった気がしますが、ここのはただ美味しかったです。塩で食べるとにおいの違いがよくわかります。ハツハツ好きなので焼き鳥屋さんでは必ず注文しますが、鮮度も焼き加減がいい感じで、ハツの弾力を感じることができました。ネギ巻き丁寧焼かれているのでネギにいい感じに火が通ってネギの歯応えを残しつつ、甘味が出ていました。その他も美味しかったです。また行きます。
TORI-BUDOUプロデュース「博多とりかわ 琥珀の月」へ初訪問。とってもおしゃれな雰囲気でした~♪■琥珀の皮■山椒皮■刺し盛■月見つくねなど注文1本1本手間暇かけた博多名物のとりかわ。「焼き」「タレ付け」「ねかし」と3日間かけて仕上げているんだって!琥珀色の特製醤油ダレを含ませた極上の皮に山椒の風味をプラスされた山椒皮。どっちも美味しくてまた食べたい!!刺し盛のお魚は分厚くてびっくり。注文は2人前からみたいです。カウンター席は店員さんとも近いので一人でも寄りやすいな~と感じました。ごちそうさまでした!
出張の際によく訪れています。21時頃までは割と混んでいる印象。食べログ等で席の予約が出来るので人数が多い場合などは予約しておくと安心。女性一人でもふらっと気軽に入れるお店です。カウンターが10席ほど、入ったことはありませんが奥にテーブル席かお座敷席があるみたいです。店内は禁煙で喫煙は店外に灰皿があります。料理は鶏皮がメインですが、焼き鳥や串焼き、一品料理も充実していて満足度が高いです。つき出しに出される茶碗蒸しが変わり種で美味しい。一品料理は少し量が多かったので、一人なら串もの中心にいっても良いかも。鶏皮は塩、タレ、トリュフ塩、山椒タレ、柚子塩とバリエーションが豊富。全て美味しいですが私のおすすめは山椒タレです。山椒が好きな方にはぜひ食べて欲しい。季節の限定メニューやお酒もあっていつ伺っても飽きずに楽しめます。これからもリピートしたいお店です。
| 名前 |
琥珀の月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-406-2780 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お通しのクラムチャウダーっぽい 茶碗蒸しが美味しいです。焼き鳥など 一様に美味しいですね。カウンターで2人くらいで食べるのに丁度いいスペースです。1人あたりもコスト的にお安く親しみやすいお店でした。