八束町の桜、家族で楽しむ。
家族でお花見🌸や小さい子には公園と穴場的に良い場所です♬ 夜もライトアップあり。
まだ、梅が咲いてませんでした💦一つの木に一輪さいていて、けなげでした🌸
四季を通じて楽しめますが、桜の季節が特におすすめです。大塚山は標高42.2mで日本で最も低い火山の1つ。適度な高さもありますので登山は難しくても体を動かしたい方にもピッタリな公園化と思います。大塚山の山頂には焼火神社の祠と二等三角点があり、ここから境水道大橋、少し下がったところからはべた踏み坂(江島大橋)と境水道大橋がクロスした景色を拝めます。
例年、この大根島の湾沿いの早桜は観に来ていましたが、島のほぼ中央に桜が沢山あると聞いて初訪問しました。2022/3/30(水)の平日の正午過ぎでしたが春休みという事もあってか、家族連れなど大勢の方が、来られてて、桜の木の下でお弁当を食べておられました。桜は7~8分咲き程度ですが、この時間は空も少し白ずんでいたので対照として少し薄い桃色に見えました。恐らくあと2日後位が満開の見頃かもしれません。島の高台にあるため、中海が見渡せ、べた踏み坂も望めました。駐車場は公園入り口に15台程度停められます。
八束町の中程にあるの小高い山です。何でも火山だったらしい。車でも徒歩でも楽に登ることの出来るところです。春には大きな桜の木がとても綺麗です。頂上から見渡す景色も素敵です。以前はグリーンステラと言う温室がありましたが今は営業していません。何か利用されたら良いのになぁと思っています。
名前 |
大塚山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

高台にあり、中海を望める公園です…公衆トイレも整備されております。広場、遊具も設置されておりますお子様連れでも楽しめる公園です…愛息子26歳、愛娘23歳も幼き頃には大好きな場所でした。宝者達も巣立ち、今は、私達夫婦と愛犬の大好きな場所です。