地引網とBBQ、波の音響く。
地引網 殿網の特徴
鵠沼海岸西浜での地引網が楽しめ、イベントにも最適です。
地引網とBBQを組み合わせ、子供達も大興奮の体験ができます。
美しい景色を眺めながら、楽しい地引網体験が待っています。
自然の恵み!左手に江ノ島、右手に天気が良ければ富士山が見える相模湾に面した湘南の海岸で地引き網を引き揚げます。自然に左右される為、引き揚げられる量はその日によって異なります。魚が入っていないものと覚悟する位の心構えが必要かと。今回はイワシとカマスが大漁で超ラッキーでした!大漁過ぎてスタッフだけでは魚が入った網とブルーシートが引っ張り切れず、参加者の男手が必要になる程に!網の中が気になる逸る気持ちは解りますが、エイ等の危険な魚も網に入っているので、必ずスタッフの指示に従ってから行動しましょう!今回は砂浜にあるバーベキュー場もお借りし、流し台で採れたての魚を捌きました。場所は小田急江ノ島駅から江ノ島水族館を少し過ぎた辺りなので歩きでも問題無いと思います(むしろ車で土日だと渋滞や駐車場探しで時間を費やします)。
ほぼハンズフリーで楽しめる地引き網。昼食用の日除けテーブル席があり、手軽に湘南の海を堪能できる。水道はないので、塩水を洗い流す用に水の確保をおすすめします。
2022年のGW最終日に訪問しました。運が良かったのか、大漁でした。
70人程度のクループで地引網をやらせていただきました。子どもたちも大はしゃぎでした。魚もいっぱいとれて楽しませていただきました。ありがとうございました。
11月に保育園のイベントで参加しました。暖かい日で服のまま海に入って遊んだり砂浜を走り回ったり、バーベキューを手軽に楽しめて最高でした。また行きたいです。地曳き網は初体験でしたが、子どもたちはとっても楽しそうでした。
鵠沼海岸西浜の地引網と言えばココ。バーベキューセットやテントも貸してくれます。湘南のど真ん中で地引網、いつ見ても楽しそうです。企業や町内会等の団体がよく利用している様ですね。
イベントでしたが、スッゴい楽しかったです。ちびっこたちが大喜びでした。お魚たくさんとれました。アジ、イワシ、かますなど。殿網のお兄さんたちが、お魚わからない私たちにこれは何とかだよ、とか丁寧に教えてくださいました。
地引き網自体は人が多ければ多いほどいいと思う。少ないとあれ?って終わる。笑手間いらずでバーベキューしたり海遊びできるので良い。
会社の行事で地引網をやりに訪問しました.釣果はその時々で色々かと思いますが,私の時は大漁で子供達も大興奮でした.まぁ地引網体験というレベルとして考えた方が良いと思います.コースは地引網とBBQをするものです.駐車場は水族館の地下駐車場が1日1,680円がこの辺で1番安いですが,早く行かないと満車になってしまいます.あと,カラスとトンビが沢山います.地引網の小魚やBBQの肉を狙って来るので,お子様には注意が必要です.
名前 |
地引網 殿網 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-50-2333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

この日のビーチはいい波出ててサーファー最多出演❣️