参議院選挙の素晴らしさ!
素晴らしいです!
| 名前 |
横浜市立東俣野小学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-852-6102 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒245-0065 神奈川県横浜市戸塚区東俣野町1103−1 |
周辺のオススメ
今日は参議院選挙。投票を終えて体育館を出ると、大塚遺跡のパネルが目につきました。東俣野小学校がある台地上一帯は、大塚遺跡と呼ばれ、学校の建設工事に先立つ昭和60年3月から4月にかけて、横浜市埋蔵文化財調査委員会によって発掘調査が行われたそうです。遺跡は、藤沢市との境界となっている境川の東岸に広がる台地上の一角にあり、標高は約50m。発掘調査によって、狩りや木の実を採って生活していた縄文時代の早期後半(約6000年前)に作られた「炉穴」17基のほかに、貝殻によって模様がつけられている縄文土器片や矢じり・礫器・磨石などの石器が発見されたそうです。意外とすぐ近くに遺跡ってあるものなのですね。縄文時代が身近に感じられます。