博多バスターミナルで味わう!
横浜家系ラーメン 角蔵家の特徴
小ラーメンセットが用意されており、軽く楽しめます。
待ち時間が少なく、気軽に利用できるラーメン屋です。
醤油と塩が選べる、こってり豚骨ラーメンの専門店。
軽くだけど、家系食べたいと思ったら小ラーメンセットなるものあり、良かったです!初めての家系だったので麺だけかたにしましたが次は濃いめ挑戦したいです。そしてご飯もあったので食べきれないかとも思いましたが、足りないくらいでした!普通のにしたら良かったーーーー!店員さん皆さん元気よく、声掛けも素晴らしい。店員さん同士で満席やカウンター何名分空いてる、休憩行く準備しようなどお互いの声掛けが本当に素晴らしいと思いました!とにかく、入ってよかったです。カウンターに今回は座りましたが女1人でも入りやすかったです。後から隣の隣に来た方も女性1人でした👩
こちらの店舗が入っているバスターミナルの飲食街は普段けっこう空いていますが、こちらはよく行列ができています。コシのある太麺と濃厚豚骨スープの家系ラーメンです。唐揚げや餃子のサイドメニューも美味しいです。席との距離が結構近いので、少人数で行くことをオススメします。
昼過ぎに伺う。店内2組。(1人は店員さん?)食券式。何がいいか分からなかったのでとりあえず人気なやつ➕味玉。卓上にはお酢や紅生姜、ニンニク、ゴマ等の味変がたくさん。提供はラーメンにしては時間がかかり6、7分程。スープは見た目の割に濃厚すぎずさっぱりめ。味玉は半熟とかではなくしっかり火が入ったタイプ。一番気になったのが麺。太めの麺だがすすれるほど長くない。箸で持てるほど全部短い。(家系ってこういうもの?)色々味変しつつ食べました。
醤油と塩が選べます。基本の塩を全部のせ。鮮やかに海苔が広がります。.チャーシューも増量。うずらに追加で味玉も。白ごはんもセットで。.醤油の味わい良く濃厚。ガツンとくるスープに太麺がもちもち。.海苔はスープに浸して白ごはんを巻いていただく。これぞ家系。.本格派の横浜家系ラーメン。あまり見かけることはないが店舗はここだけだろうか。.ガツンといただくこれぞ家系。腹一杯の大満足です。
こってり豚骨ラーメンです。麺の硬さ・味の濃さ・油の多さを選べ自分好みのラーメンにして食べることご出来ます。ランチタイムは中ライスがサービスでとても有難いです。ラーメンのスープでご飯が進むほど美味いラーメンです( ゚д゚)ンマッ!
博多バスターミナルの食事処で、待たずに気軽に食べられる横浜家系ラーメン。家系デビューはこちらのお店。店長激推し塩がめちゃ美味しかったです(^^♪食券を買って席に着く。気さくな店員さんが、麺の固さや、スープの濃さなどの、カスタマイズ内容を聞いてきてくださる。仕事終わりだったこともあるし、こってり大好きなので、どれもマックス濃くしてもらう。スープと麺のバランスも良くて、大満足(^^♪料理が出てくるのも早いし、店内も綺麗。値段も、立地を考えれば、かなりリーズナブル。すぐに、お店の虜(^^♪二回目は、唐揚げセットを注文。塩を頼まず、ノーマルが来たことに、一口食べてからようやく気付きました。自分は、塩味の方が好きでした。ノーマルは、カスタマイズマックスにすると、自分にはちょっと塩辛すぎました。って、これは、自分の失敗。唐揚げはカラッとあがってて、とても好みの味でした。また食べに行きたいお気に入りのお店が増えました。是非(^^♪三回目は、餃子セットを注文。だって、唐揚げが売り切れていたんですもん。ラーメンは塩味にしていただきました。餃子はわりと大きめで、皮はしっとり系。焼き方も丁寧でした。自分は、食事の前に静止画や動画を撮影するので、このもちっとした麺は、のびた感じがあまりなくて、良いなぁと感じました。
| 名前 |
横浜家系ラーメン 角蔵家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-409-9835 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2−1 8F |
周辺のオススメ
めちゃくちゃ好きなお店です。全のせ頼むなら白飯は必須。少し濃いと感じる方もいるかな?とは思いますが私はそこがたまらなく好きです。スープまで飲みきってしまうから…ダイエットの敵ですね(笑)接客も丁寧で親切。すごく美味しいかったです。