窓側テラスで花火と夕食。
ヴィーナスカフェの特徴
窓際の席から美しい海が見えるカフェです。
花火大会の際は特等席からの眺めが楽しめます。
マッチョバーガーやタコライスなど多彩なメニューがあります。
ネット記事で立ち退きを求められてると見て思わずコメント。鎌倉観光の際に来店しましたが店の雰囲気もご飯の味も最高でした。子連れで行きましたが、娘にも優しく接していただけました。こんな素敵なお店が無くなるなんてもったいない!!
花火大会で道路側の窓側テラス席に案内されて最初から最後まで席から花火が見えてヴィーナスカフェさん本当にありがとうございました、個人的感想は、できたらもう少しサラダのボリュームが欲しかったですね!また食事に行きたいと思います。
平日に開店と同時に犬連れで行きました。湘南の海沿いの店なのに、駐車場が広くて店内も広いので入りやすいです。ハンバーガーを食べました。1950円でちょっと高めです。しかし、バンズは外側パリッとして、中身はふわっとモチっとしてて、パテも良い焼き加減、味付けも丁度良く、厚切りベーコンが良い風味です。トマトもクセがなくて、万人に食べやすい味付けで美味でした。付け合わせのフライドポテトは黄色のポテトで、厚切りでふわっと揚げてあり、ホクホクとしてて、とても美味しかったです。付け合わせと言ったら可哀想なくらいです。伺った日は晴れて26度くらいの気温だったので、風が通ってとても気持ちよかったです。海が見えて最高でした。鎌倉市から立ち退き命令が出てるようですが、存続して頂きたいなと思いました。
数十年ぶりに訪問しました。今はオシャレなカフェになっているんですね。以前もレトロで良かったけどね。今回、ハンバーガーを食べて見ようと、芸者バーガーランチ、飲み物付きです。美味しいですが、お値段のわりにはですか。ご馳走様でした。頑張ってください。
土曜の16時過ぎに、来店しました。たまたま窓側席が空いていて、座れました。窓は、全開空いていて、海でが目の前で、見晴らしが良く、気持ち良かったです。食事は、シュリンプタコスを頂きました。海老がプリプリで美味しかったです。店員さんも、優しく素敵でした。駐車場も有料ではないので、時間を気にせず、ゆっくり過ごせました。また、行きたいな〜。
「昔から一度、入ろうと思っていたんです」と言ったら、「みなさん、そう仰います」とスタッフさん。国道134号線を江ノ島方面から来ると、カーブを過ぎてすぐにこのお店があるもんだから、通り過ぎてしまう人が多いとか。ランチ・メニューの「芸者バーガーセット」をいただいた。フライドポテトとドリンクがついて1,970円(税込)。ボリューミーだし、おいしいし、アボカドワサビソースがピリッと引き締める。アメリカンな雰囲気の店内、海が見渡せるロケーション、これこそ湘南という感じ。立ち退き問題があるようだけれど、お店の存続を願います。
マッチョバーガーをいただきました。肉厚ビーフパティがとてもジューシーでシンプルな味付でも美味しくいただけました。ハンバーガー以外の料理も充実しているのが、近隣のハンバーガー屋とは異なる点かなと思います。アメリカン、メキシカン料理がいくつもあり、メニューで数人で立寄って食べ比べしてみるのも良いかもしれません。江ノ電各駅からは少し歩く場所にありますが、車移動なら広めの駐車場があるので行きやすいと思います。ただし店の目の前の134号線は混みやすいのでご注意を。お店の目の前は海が広がり、店内からも窓側の席ならバッチリ見えるので店内の雰囲気も合わさって海外感がスゴイと思いました。
夜の10時頃に入店。店内の雰囲気は暗めで、とても高級感がありました。海沿いということもあり、木材が多くハワイアン🌴🌺なところがあり、満足です!食事に関しては、ハンバーグカレーが濃厚で美味しかったです‼️
この立地で、このインテリアで、このお料理(お味、見た目)であれば、大変コスパが良いと思います。風通し良く、席間も広く、密になりにくい空間です。落ち着く雰囲気で景色も良いので、長居したくなってしまいます。
名前 |
ヴィーナスカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-8614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

友人と海で遊んだ後に夕飯時に立ち寄りました。お店の雰囲気料理共に良かったです。立ち退きのお話が出てるみたいですが、とても良いお店でまた来たいと思えるお店だったので、これからも存続してほしいです。