万福寺の丘で味わう、絶品しらす丼!
義経庵の特徴
お墓参りの後に楽しむ、絶品のしらす丼が人気です。
腰越の万福寺の丘に位置し、静かで落ち着いた場所です。
約5年ぶりに訪れる方も多い、眺めの良い旅館です。
眺めがいいです🎵
約5年ぶりに訪れました。10時開店かと思ってたのですが11時との事。日曜だけは11時なんでしょうか。前回は生しらすが無かったので、ゆでしらす丼でしたけど、今回は生しらすと稲庭うどんのセット。しらす丼の方をメインに考えていたので、ちょっと量は少な目に感じました。次回はしらす丼のみガッツリ食べたいです。
少し奥まったところにあるので分かりづらいですが、その分静かで落ち着いた環境にあります。しらす丼を食べにきたので、生とゆでのハーフをオーダー、普通に美味しかったです。ちょっとびっくりしたのは、食べている間に始まったピアノの弾き語り。リクエストにも答えてくれていい雰囲気でした。ゴールデンウィーク中で人気店に行列が出来ていたのですが、良いところを見つけられました。
しらす丼やうどん等の軽食のお店です。生しらすは解禁日ならないとないです(釜揚げしらすはある)稲庭うどんおいしかった!淹れたての珈琲がとてもおいしいです。腰越万福寺の高台にあるため景色が、海の眺めが綺麗です、スタッフの方も優しい。ゆったりできますおすすめ。
土曜日に訪れましたが、残念ながら定休日のようでした…。2年前は日曜日に来てとても新鮮な生しらす丼をいただきました^_^Webサイトがあると良いなぁ。
腰越の万福寺の丘の上、しらす丼を食べました。かま揚げでしたが、こっちの方がおいしい。
名前 |
義経庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-31-9393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お墓参りの時は、シラス丼をかならず頂いでいます。腰越漁港が近い為新鮮ですね。